アカウント名:
パスワード:
廃棄にかかる費用よりも安く(あるいは無料で?)引き取る+宣伝料としていくらか取るという感じなんでしょうか
本来廃棄するものをお金を取って引き取ると、産廃処理業者になってしまうような。#農産物の扱いはよく知りませんけど
産廃処理の扱いだと最終処分まできちんと管理しないといけないのでかなり面倒ですね。
今までは、最終的に捨てざるを得ない農作物だっただけで、捨てると決める直前までは、実際には「農協(市場)規格外の農作物」でしょ。
本来廃棄するものでも廃棄でなければ産廃ではないのでは。
廃棄物とはゴミの事です。ゴミとは不要なものの事です。
欲しい人がそれなりにいる様なもの、つまり価値あるもの買うもの(表面的に書類上だけでなく)ならばおのずと管理されます。在庫を抱えて倒産しても誰かが引き取ってくれます。廃棄物にはそれがないのです。投棄したほうがお得だったりします。なので法で縛ります。
分別整理されてるかというのも重要な視点だったりします。木くずプラスチックくずと鉄くずが分けられていなければゴミですが、鉄くずだけに分けられていれば市場価値があり、ゴミではありません。収穫直後の選別前のネギは、選別してでも売る価値があるからゴミではないのですが、形の悪いネギが傷んだようなネギなどと一緒にされて、選別する手間をかけてまで売るほどのものでなければ、捨てた方がお得なゴミになります。
とはいえ、境目は曖昧なので、詳しくはお近くの保健所で。
ちゃんと消費者の胃袋で処理されるよ!
しかも消費者の感謝の肥まで返ってくるよ!おっと、今は声だったね!
ざっとぐぐってみると [google.co.jp]「不要な農作物」は産業廃棄物の分類には当てはまらないようですね#でもやたらに捨てるとそれはそれで問題になるでしょうが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ビジネスモデル (スコア:0)
廃棄にかかる費用よりも安く(あるいは無料で?)引き取る+宣伝料としていくらか取る
という感じなんでしょうか
Re:ビジネスモデル (スコア:0)
本来廃棄するものをお金を取って引き取ると、産廃処理業者になってしまうような。
#農産物の扱いはよく知りませんけど
産廃処理の扱いだと最終処分まできちんと管理しないといけないのでかなり面倒ですね。
Re:ビジネスモデル (スコア:1)
今までは、最終的に捨てざるを得ない農作物だっただけで、
捨てると決める直前までは、実際には「農協(市場)規格外の農作物」でしょ。
Re: (スコア:0)
本来廃棄するものでも廃棄でなければ産廃ではないのでは。
Re: (スコア:0)
廃棄物とはゴミの事です。
ゴミとは不要なものの事です。
欲しい人がそれなりにいる様なもの、つまり価値あるもの買うもの(表面的に書類上だけでなく)ならばおのずと管理されます。
在庫を抱えて倒産しても誰かが引き取ってくれます。
廃棄物にはそれがないのです。投棄したほうがお得だったりします。
なので法で縛ります。
分別整理されてるかというのも重要な視点だったりします。
木くずプラスチックくずと鉄くずが分けられていなければゴミですが、鉄くずだけに分けられていれば市場価値があり、ゴミではありません。
収穫直後の選別前のネギは、選別してでも売る価値があるからゴミではないのですが、形の悪いネギが傷んだようなネギなどと一緒にされて、選別する手間をかけてまで売るほどのものでなければ、捨てた方がお得なゴミになります。
とはいえ、境目は曖昧なので、詳しくはお近くの保健所で。
Re: (スコア:0)
ちゃんと消費者の胃袋で処理されるよ!
しかも消費者の感謝の肥まで返ってくるよ!おっと、今は声だったね!
Re: (スコア:0)
ざっとぐぐってみると [google.co.jp]「不要な農作物」は産業廃棄物の分類には当てはまらないようですね
#でもやたらに捨てるとそれはそれで問題になるでしょうが