アカウント名:
パスワード:
補助漢字が21年前、JIS2000ですら11年前ですよ?EUC-JPではMS方言との間で深刻な互換性の問題が発生しますが、UTF-8だし。ガラケーが絶滅するまでは無理ですかね。
インターネットに限らず、常用漢字じゃないから等の理由により、熟語の途中からひらがなにしたり、違う漢字で代用したりなど、よけいな間違いを生んだり読めない漢字を増やす原因になるだけだと思うんですけどね。なぜあんな中途半端なことをやっているのでしょう?
常用漢字じゃないからでしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
いい加減「彅」の字もインターネットに出現させたい (スコア:1, 興味深い)
補助漢字が21年前、JIS2000ですら11年前ですよ?
EUC-JPではMS方言との間で深刻な互換性の問題が発生しますが、UTF-8だし。
ガラケーが絶滅するまでは無理ですかね。
Re: (スコア:0)
インターネットに限らず、常用漢字じゃないから等の理由により、
熟語の途中からひらがなにしたり、違う漢字で代用したりなど、
よけいな間違いを生んだり読めない漢字を増やす原因になるだけだと思うんですけどね。
なぜあんな中途半端なことをやっているのでしょう?
Re: (スコア:0)
常用漢字じゃないからでしょ?