アカウント名:
パスワード:
+1よりも対w3support用に-1ボタンが欲しいと思う次第。Spammerの餌食になるだけかもしれませんけども。
「-1」したいページがわざわざ「-1」ボタンを設置してくれると思ってるの?自信過剰すぎるだろJK
「読んで損した」と思えるようなサイトに閲覧者が「-1」ボタンを残せるように出来たら、面白いじゃないですか
// そこここで炎上しまくりそうな気がするけどid
マイナスモデで沈めた駄コメントが翌朝見たら「素晴らしい洞察+5」になっていた催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
さすが減点法国家スラドのモデも意図的にマイナスを付けづらい選択肢にしているのに不便だとか文句言い出す始末だし。
いや、それは普通に参照している段階で +1 するべきだ、という事の裏返しでは。必ずしも「減点法」国家なのではなく、「デフォルト加点」国家だと考えるべきかと。
スラドのその機能は /.J で新しく作ったものでなく、US /. の仕様をそのままコピーしたものだと思っていました。余所の成果をひねりもなく使っているのを、“「デフォルト加点」国家”などと日本の独自性のように言うのは、牽強付会が過ぎるでしょう。
USの/.の仕様は「デフォルト加点」ではありませんから、「デフォルト加点」に変更すればいいじゃない、と言っているのですが…
+1, -1もいいけど理由が知りたいな。これは笑えるとか、これは別の人が前から言ってるからいらないとか、洞察がすごいとか、まあ面白いよねとか、これは言ったらまずいんじゃないのーとかあとコメントをつけられるようにしたい、それからそのコメントに返信もできるようにしたいな。
それ、なんて/.?そして巡り巡って、スレッドフロート型掲示板の時代が来る。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
-1 (スコア:1)
+1よりも対w3support用に-1ボタンが欲しいと思う次第。
Spammerの餌食になるだけかもしれませんけども。
Re:-1 (スコア:1, すばらしい洞察)
「-1」したいページがわざわざ「-1」ボタンを設置してくれると思ってるの?
自信過剰すぎるだろJK
だからこそ(Re:-1 (スコア:1)
「読んで損した」と思えるようなサイトに
閲覧者が「-1」ボタンを残せるように出来たら、
面白いじゃないですか
// そこここで炎上しまくりそうな気がするけどid
Re: (スコア:0)
Re:-1 (スコア:1, すばらしい洞察)
マイナスモデで沈めた駄コメントが翌朝見たら「素晴らしい洞察+5」になっていた
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
Re: (スコア:0)
さすが減点法国家
スラドのモデも意図的にマイナスを付けづらい選択肢にしているのに不便だとか文句言い出す始末だし。
Re:-1 (スコア:1)
いや、それは普通に参照している段階で +1 するべきだ、という事の裏返しでは。
必ずしも「減点法」国家なのではなく、「デフォルト加点」国家だと考えるべきかと。
fjの教祖様
Re:-1 (スコア:1)
スラドのその機能は /.J で新しく作ったものでなく、US /. の仕様をそのままコピーしたものだと思っていました。
余所の成果をひねりもなく使っているのを、“「デフォルト加点」国家”などと日本の独自性のように言うのは、牽強付会が過ぎるでしょう。
Re:-1 (スコア:1)
USの/.の仕様は「デフォルト加点」ではありませんから、「デフォルト加点」に変更すればいいじゃない、と言っているのですが…
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
+1, -1もいいけど理由が知りたいな。
これは笑えるとか、これは別の人が前から言ってるからいらないとか、洞察がすごいとか、まあ面白いよねとか、これは言ったらまずいんじゃないのーとか
あとコメントをつけられるようにしたい、それからそのコメントに返信もできるようにしたいな。
Re: (スコア:0)
それ、なんて/.?
そして巡り巡って、スレッドフロート型掲示板の時代が来る。
Re: (スコア:0)
純粋評価か自作自演その他の演出かを判別できそうでいいですが、
多分そんなことしたら導入してもらえないだろうなあ…