アカウント名:
パスワード:
つまり、IPv4のみでしか(ローカルじゃない)インターネットに接続できないユーザは・World IPv6 DayであってもIPv4でサイトに接続する・インターネットに到達不能なローカルネットワーク(例:フレッツ網)のIPv6アドレスが割り当てられている場合、IPv6経由でのアクセスを試み、失敗する恐れがある
もともとIPv6でインターネットに接続できるユーザは・IPv6で接続できるサイトが増えるよ!・これまでIPv6サイトに普通に接続できていたなら(参加サイトがヘマしない限りは)普通に接続できるはず
っていうことでいいのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
別に、使ってるプロバイダがIPv6サービスを提供してくれるわけではないんだよね (スコア:2, 興味深い)
つまり、
IPv4のみでしか(ローカルじゃない)インターネットに接続できないユーザは
・World IPv6 DayであってもIPv4でサイトに接続する
・インターネットに到達不能なローカルネットワーク(例:フレッツ網)のIPv6アドレスが割り当てられている場合、IPv6経由でのアクセスを試み、失敗する恐れがある
もともとIPv6でインターネットに接続できるユーザは
・IPv6で接続できるサイトが増えるよ!
・これまでIPv6サイトに普通に接続できていたなら(参加サイトがヘマしない限りは)普通に接続できるはず
っていうことでいいのかな?
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:1, 興味深い)
So-netでは既存サービスを基本的に全てIPv6対応させるようですよ。
「今回のトライアルでは、日本時間で6月8日(水)9:00から6月9日(木)8:59までwww.so-net.ne.jp配下のサービスをすべてIPv6に対応させます。」
http://www.v6.so-net.ne.jp/common/IPv6/index.html
とのこと。
これまでIPv4しか使っていなかった皆さんもこれを機にIPv6を是非お試しあれ!
ってことだと思ってました。
違うのかな。
Re:別に、使ってるプロバイダがIPv6サービスを提供してくれるわけではないんだよね (スコア:0)