アカウント名:
パスワード:
6週間でメジャーナンバー1上げて年内に10目指すって一体何なの?バージョンの意味ないじゃん。それもと1行直したらもう我慢出来ないの?初心者プログラマーのフリーウェア配布なの?
それとも早くFirefox Xって名乗りたいわけ?
メジャーバージョンアップの間隔を短くするので、新しいバージョンがリリースされた後に旧バージョンのセキュリティFIXは出さない [mozilla.jp]らしい。過去にあったような「3.5.xと3.0.xのセキュリティFIXがほぼ同時にリリースされる」なんてことはなくなる訳。つまり、リリースする側にとってはメンテナンス対象となるバージョンが減るという立派なメリットがある。
ユーザーにとってのメリットは無いけどな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
この早漏アップデートは何なの? (スコア:-1, 荒らし)
6週間でメジャーナンバー1上げて年内に10目指すって一体何なの?
バージョンの意味ないじゃん。
それもと1行直したらもう我慢出来ないの?
初心者プログラマーのフリーウェア配布なの?
それとも早くFirefox Xって名乗りたいわけ?
意味はある (スコア:1, 参考になる)
メジャーバージョンアップの間隔を短くするので、新しいバージョンがリリースされた後に旧バージョンのセキュリティFIXは出さない [mozilla.jp]らしい。過去にあったような「3.5.xと3.0.xのセキュリティFIXがほぼ同時にリリースされる」なんてことはなくなる訳。つまり、リリースする側にとってはメンテナンス対象となるバージョンが減るという立派なメリットがある。
ユーザーにとってのメリットは無いけどな。