アカウント名:
パスワード:
Matzとかitojunとかかな?他の人はよくわかんない。
GRAPE を作ったチームはどうでしょう?本を読むと、それぞれ個性の強い面々だったようですが、一人選ぶとしたら誰だろう。
エレクターでお馴染みの牧野先生かな?
JAISTの篠田陽一先生は?十数年前に人づてに伺った話ですがバイナリから逆アセンブル逆コンパイルして生成したSunOSのほぼ完全なソースコードを持っててSunの人が肝をつぶしたとかディスクが2台しかつながらないはずのワークステーションに3台ディスクをつなげてSunの人が肝をつぶしたとかXサーバを動かしたままCPUのキャッシュの動きなどを全部先読みしたうえでメモリ内にパッチを当ててバグ修正してSunの人が肝をつぶしたとか理屈的にはできるだろうけれどなんでそんなことが現実的にできるの?という伝説をいろいろお持ちだと伺っています
とりあえずSunの人の健康状態が気になります。
ハードウェア部門では嶋正利は外せないと思う
Archives:The Social Construction of the Microprocessor A Japanese and American Story [ieeeghn.com] (全文はこっち [ieeeghn.com](PFD 1.5MB)) では、4004への貢献度に関して、"It is much more difficult to evaluate Shima's contributions." (p.248)てな感じで、海外ではそれほど高く評価されているわけでなさそう。
竹内御大
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
日本人なら (スコア:1)
Matzとかitojunとかかな?
他の人はよくわかんない。
Re:日本人なら (スコア:2)
GRAPE を作ったチームはどうでしょう?
本を読むと、それぞれ個性の強い面々だったようですが、
一人選ぶとしたら誰だろう。
Re: (スコア:0)
エレクターでお馴染みの牧野先生かな?
Re:日本人なら (スコア:2, 興味深い)
JAISTの篠田陽一先生は?
十数年前に人づてに伺った話ですが
バイナリから逆アセンブル逆コンパイルして生成したSunOSのほぼ完全なソースコードを持っててSunの人が肝をつぶしたとか
ディスクが2台しかつながらないはずのワークステーションに3台ディスクをつなげてSunの人が肝をつぶしたとか
Xサーバを動かしたままCPUのキャッシュの動きなどを全部先読みしたうえでメモリ内にパッチを当ててバグ修正してSunの人が肝をつぶしたとか
理屈的にはできるだろうけれどなんでそんなことが現実的にできるの?という伝説をいろいろお持ちだと伺っています
Re:日本人なら (スコア:1)
とりあえずSunの人の健康状態が気になります。
Re:日本人なら (スコア:1)
Re:日本人なら (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re: (スコア:0)
ハードウェア部門では嶋正利は外せないと思う
Re: (スコア:0)
Archives:The Social Construction of the Microprocessor A Japanese and American Story [ieeeghn.com] (全文はこっち [ieeeghn.com](PFD 1.5MB)) では、4004への貢献度に関して、"It is much more difficult to evaluate Shima's contributions." (p.248)てな感じで、海外ではそれほど高く評価されているわけでなさそう。
Re: (スコア:0)
竹内御大
Re: (スコア:0)