アカウント名:
パスワード:
いったいどんな仕込み方をしたら、タレこみにあるような現象に繋がるんだ?
UIの実装でエラーチェックにバグがありました的な話ですね。
UIだけの問題に閉じているということは、UIと実際の録画制御で、時間管理や時間計算に異なるロジックを使っていた、ということですよね。ソフトウェアの保守性とか考えると、デザインミスと言いたいところ。
リスク分散と言ってほしいな。
UIだけの問題で済んだじゃないか。
それ、分散っていうの?実際の録画処理がバグってたら、見た目は録画予約できてるのに録画失敗しますよ。
起きてもいないことをいってどうするんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
いったいどんな仕込み方をしたら (スコア:0)
いったいどんな仕込み方をしたら、タレこみにあるような現象に繋がるんだ?
Re: (スコア:0)
UIの実装でエラーチェックにバグがありました的な話ですね。
Re: (スコア:1)
UIだけの問題に閉じているということは、
UIと実際の録画制御で、時間管理や時間計算に異なるロジックを使っていた、ということですよね。
ソフトウェアの保守性とか考えると、デザインミスと言いたいところ。
Re: (スコア:2)
リスク分散と言ってほしいな。
UIだけの問題で済んだじゃないか。
Re:いったいどんな仕込み方をしたら (スコア:0)
それ、分散っていうの?
実際の録画処理がバグってたら、見た目は録画予約できてるのに録画失敗しますよ。
Re: (スコア:0)
起きてもいないことをいってどうするんだ。