アカウント名:
パスワード:
規約どころか法律に違反しかねないからな。もうすぐ刑事罰も付くし。警察の前にGoogleに蹴られてかえってよかったんじゃないかい。
著作権法違反の違法アップロードされた動画や音楽データを知っていてダウンロードするのが著作権法違反でダウンロードすることじたいは直接法律違反にはならない。
しかし、Youtubeなどのそれぞれの規約とかには反することになるかもしれません。
横からだけどYoutubeの規約は「この範囲内において著作物利用を許諾します」という許諾条件でもあるわけだから、規約に従わないと動画の利用ライセンスが降りない=結局著作権法違反になるんじゃないかな。つべに限らず、利用規約に反して著作物を使用するアプリという時点で自ずと著作権法違反になってしまうかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
何しろ日本では (スコア:0)
規約どころか法律に違反しかねないからな。もうすぐ刑事罰も付くし。警察の前にGoogleに蹴られてかえってよかったんじゃないかい。
Re:何しろ日本では (スコア:0)
著作権法違反の違法アップロードされた動画や音楽データを
知っていてダウンロードするのが著作権法違反で
ダウンロードすることじたいは直接法律違反にはならない。
しかし、Youtubeなどのそれぞれの規約とかには反することになるかもしれません。
Re: (スコア:0)
横からだけど
Youtubeの規約は「この範囲内において著作物利用を許諾します」という許諾条件でもあるわけだから、
規約に従わないと動画の利用ライセンスが降りない=結局著作権法違反になるんじゃないかな。
つべに限らず、利用規約に反して著作物を使用するアプリという時点で自ずと著作権法違反になってしまうかと。