アカウント名:
パスワード:
Facebook らしいこと?端末に 物理的な 「いいねボタン」 をつけて、GPS(と必要であればカメラ)を連動させて、街中・いつでも・どこでも思い立ったときにすぐ 「いいね」 できる「AR版いいね」とか?…… 即興の思いついたですけど (・ω・)
で、そのAR版いいねをGoogleMapで確認するんですよね。
#これを機にOpenStreetMapに出資してくれないかなあ。
…続きを考えてみたんですけど、Facebook は携帯端末での売り上げを伸ばすことが目下の課題らしいので、「ARいいね」 された場所、お店 とか 会社 があったら、「いいね」 をタイムライン上で表示する画面に、その店の名前とかURLとかを勝手につけて追加表示させて、それを根拠にそのお店に広告料を請求する…っていう、のはどうでしょうねぇ。
まるで、赤信号で止まった車のフロントガラスを、頼まれもしないのに勝手に、拭いて 「○○ドル、ちょうだい!」 っていうやつ(スクイージーマンっていうらしいです)みたいですが、こういうアコギなやり方も 「いかにも、Facebook らしい!」 でしょぉ~。(≧∇≦)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
どちらかというと (スコア:1)
ハードウェアなどの製造に関してはApple自身も外にだしてるので
製造などに関しては外に出せば問題無いとは思います。
というより、AppleはハードもそうですがデザインやUI含め
「アイディア」で勝負してきた感があります。
それを形にするのは外任せ。
なのでやはり、価格云々の前に対抗出来るだけの
コンテンツ(UIやアプリ含め)が用意できるかどうか次第だとは思いますけどね。
>ザッカーバーグ氏は「近い将来のうちに、スマートフォンを製造しなければ」と話しているという。
また映画に(ry
Re: (スコア:1)
Re:どちらかというと (スコア:1)
Facebook らしいこと?端末に 物理的な 「いいねボタン」 をつけて、GPS(と必要であればカメラ)を連動させて、街中・いつでも・どこでも思い立ったときにすぐ 「いいね」 できる「AR版いいね」とか?…… 即興の思いついたですけど (・ω・)
で、そのAR版いいねをGoogleMapで確認するんですよね。
#これを機にOpenStreetMapに出資してくれないかなあ。
Re:どちらかというと (スコア:1)
…続きを考えてみたんですけど、Facebook は携帯端末での売り上げを伸ばすことが目下の課題らしいので、「ARいいね」 された場所、お店 とか 会社 があったら、「いいね」 をタイムライン上で表示する画面に、その店の名前とかURLとかを勝手につけて追加表示させて、それを根拠にそのお店に広告料を請求する…っていう、のはどうでしょうねぇ。
まるで、赤信号で止まった車のフロントガラスを、頼まれもしないのに勝手に、拭いて 「○○ドル、ちょうだい!」 っていうやつ(スクイージーマンっていうらしいです)みたいですが、こういうアコギなやり方も 「いかにも、Facebook らしい!」 でしょぉ~。(≧∇≦)