アカウント名:
パスワード:
と思ったがシステムを管理してて良かったことと言えば普段はさわれない(もしくは個人では手が出ないような)機器に触れたことぐらいだろうか。
とは言っても予算によっては有りモノだけで何とかしないといけないことも多々あるのでそんなことは滅多にないのだが・・・
余り物を貰えたりするのは役得かなぁ。
例えばRJ-45のコネクタとか。CD-ROMの不織布の袋とか。結束バンドとか。導電性スポンジとか。
冬は暖房要らずですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
たまには不幸自慢以外のことを (スコア:2)
と思ったがシステムを管理してて良かったことと言えば普段はさわれない(もしくは個人では手が出ないような)機器に触れたことぐらいだろうか。
とは言っても予算によっては有りモノだけで何とかしないといけないことも多々あるのでそんなことは滅多にないのだが・・・
余り物を貰えたり (スコア:1)
余り物を貰えたりするのは役得かなぁ。
例えばRJ-45のコネクタとか。
CD-ROMの不織布の袋とか。
結束バンドとか。
導電性スポンジとか。
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:2)
しかし近年はそれら廃棄物を組み合わせて、日常業務に使える端末に仕立てろという命令があったりします。
このご時世にPen4/3GHzを何十台も業務に使ってるんで、ヒートアイランド現象に一役買ってるような気がします。
Re:余り物を貰えたり (スコア:0)
冬は暖房要らずですね