アカウント名:
パスワード:
昔から不思議でしょうがなかったんだが、Twitter JapanとかPaypal Japan、EA Japan、UBI Japanといったように後ろにJapanが付くだけで、公式と比べありえない程劣化するのはどうしてなんだぜ?
ゲーム屋関連やWinRAR Japanみたいなとこは、公式に比べ大分ボッタクリしてる癖してパッチひとつ、バージョンアップひとつ取っても放置プレイ。Twitter JapanやらPaypal Japanみたいなとこは、ことある毎に個人情報の収集とSPAM配信に余念がない。
ぶっちゃけ、無い方が遥かにマシってレベル。どうしてこうなった?
日本企業の海外法人 (ナントカAmericaとかナントカUSAとか) もどっこいどっこい。本社より子会社の方が質が落ちるのはよくある話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
なんという劣化 (スコア:0)
昔から不思議でしょうがなかったんだが、Twitter JapanとかPaypal Japan、EA Japan、UBI Japanといったように
後ろにJapanが付くだけで、公式と比べありえない程劣化するのはどうしてなんだぜ?
ゲーム屋関連やWinRAR Japanみたいなとこは、公式に比べ大分ボッタクリしてる癖してパッチひとつ、バージョンアップひとつ取っても放置プレイ。
Twitter JapanやらPaypal Japanみたいなとこは、ことある毎に個人情報の収集とSPAM配信に余念がない。
ぶっちゃけ、無い方が遥かにマシってレベル。
どうしてこうなった?
Re:なんという劣化 (スコア:0)
日本企業の海外法人 (ナントカAmericaとかナントカUSAとか) もどっこいどっこい。
本社より子会社の方が質が落ちるのはよくある話。