アカウント名:
パスワード:
ハッキングしたり回線落としたりして遊ぶのはあれほどやめとけと言ったのに・・・
冗談はおいておいてそれにしても対応の早さが凄い。専属であたってるので当たり前かもしれないですが。
いや別に凄くないというか、逆になんで6分もかかってんのって印象なんだけど世間一般だと早いって認識なのかなぁ。
あなたなら何秒で解決できるの?
貴殿がどれだけすごい規模のサービスに張り付いてるか知りませんが・・・サービス規模と回復スピードで考えると、「優良」と判断して構わない数字だと思います。参考までに貴殿の場合、いかほどだと「早い」という判定なのでしょうか?
多重化して別経路をもっていたからこそ6分で済んだと思います。
経路だけ戻してはい終わりというわけではないんですよ。これだけ大規模だと原因不明じゃ済まされないので、戻すにしても原因も当たりをつける必要もあるかもしれません。恐らく数千万とかいうリクエストがあったのではないかと思いますけど仮に1分で元に戻せるとしても、トラフィックもスムーズな流れに戻す必要もあります。
とネタにマジレスしてみる。
この手の障害は、二重化してれば大丈夫とか軽く済んだとか、そういう話じゃないれす。むしろ、多重化(って言っていいのか知らんが)を実現する仕組み上発生した問題なので。
インターネット上のどこかが、「みんな集まれー!」って広報しちゃったもんだから、適切なフィルタを書いていないASのトラフィックが引き寄せられちゃったとか、そんな感じかな。
解消までに6分というのは、震源地のASへの連絡に要した時間と修正作業の時間だとするならば、かなり優秀。ただし、実際には連絡を受けた頃には既に問題を認識していて、復旧作業を進めていたんだと思う。
機器の二重化とBGPのルーティングテーブル変更作業になんの関係が?
ですな。そして、Google側ではどうにもならんでしょう。
blog見たけど、ネットワークエンジニア氏がコンタクトしたのは嘘情報を広報したMoratelに対してですね。追記で機器故障によるものだったとあります。
簡単に書くと、
GoogleAppsを使っていたエンジニア氏が、ある時アプリからオフラインになる現象にでくわした。調べてみると、パケットが google に届かずインドネシアMoratelに飛んで行ってるじゃないか。DNS乗っ取りかと思ってMoratelに連絡したら、その6分後に直ったよ。
ていう話かな。
『原因はまったくわからないが二重化して切り替えれば1分で解決だぜ』という【ネットワークチェンジニア】氏の意見なんでしょう。
今回のような事態に備えて、当然、世界を多重化してある。この世界では 6 分半もかかったから失敗。平行世界に切り替わったので僕たちのいる世界はもう不要だ。だから本来この世界は廃棄されるところなのだが、廃棄するのも手間がかかるので放置されている。
こういう現場で働いたことはないんだけど、そういう意味での一般人の感覚だと、気づいてからとある会社から別の会社へ連絡、という風に間に「人」が入っているのに10分もかからないって凄いと思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
またアイツか (スコア:4, 参考になる)
ハッキングしたり回線落としたりして遊ぶのはあれほどやめとけと言ったのに・・・
冗談はおいておいて
それにしても対応の早さが凄い。専属であたってるので当たり前かもしれないですが。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
いや別に凄くないというか、逆になんで6分もかかってんのって印象なんだけど
世間一般だと早いって認識なのかなぁ。
Re:またアイツか (スコア:2)
一方で、状況の確認と取るべき対策の確定に人の判断が必要な話だっとしたら、それだけの影響が起こりうる操作を、試しにえいっとでは出来ないだろうし、6分で済んだというのが不思議な気がする。
Re: (スコア:0)
あなたなら何秒で解決できるの?
Re: (スコア:0)
貴殿がどれだけすごい規模のサービスに張り付いてるか知りませんが・・・
サービス規模と回復スピードで考えると、「優良」と判断して構わない数字だと思います。
参考までに貴殿の場合、いかほどだと「早い」という判定なのでしょうか?
Re:またアイツか (スコア:2, 興味深い)
多重化して別経路をもっていたからこそ6分で済んだと思います。
経路だけ戻してはい終わりというわけではないんですよ。
これだけ大規模だと原因不明じゃ済まされないので、戻すにしても原因も当たりをつける必要もあるかもしれません。
恐らく数千万とかいうリクエストがあったのではないかと思いますけど仮に1分で元に戻せるとしても、トラフィックもスムーズな流れに戻す必要もあります。
とネタにマジレスしてみる。
Re:またアイツか (スコア:1)
この手の障害は、二重化してれば大丈夫とか軽く済んだとか、そういう話じゃないれす。
むしろ、多重化(って言っていいのか知らんが)を実現する仕組み上発生した問題なので。
インターネット上のどこかが、「みんな集まれー!」って広報しちゃったもんだから、適切なフィルタを書いていないASのトラフィックが引き寄せられちゃったとか、そんな感じかな。
解消までに6分というのは、震源地のASへの連絡に要した時間と修正作業の時間だとするならば、かなり優秀。
ただし、実際には連絡を受けた頃には既に問題を認識していて、復旧作業を進めていたんだと思う。
Re:またアイツか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
機器の二重化とBGPのルーティングテーブル変更作業になんの関係が?
Re: (スコア:0)
機器の二重化とBGPのルーティングテーブル変更作業になんの関係が?
ですな。そして、Google側ではどうにもならんでしょう。
blog見たけど、ネットワークエンジニア氏がコンタクトしたのは嘘情報を広報したMoratelに対してですね。
追記で機器故障によるものだったとあります。
Re: (スコア:0)
簡単に書くと、
GoogleAppsを使っていたエンジニア氏が、ある時アプリからオフラインになる現象にでくわした。
調べてみると、パケットが google に届かずインドネシアMoratelに飛んで行ってるじゃないか。
DNS乗っ取りかと思ってMoratelに連絡したら、その6分後に直ったよ。
ていう話かな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
『原因はまったくわからないが二重化して切り替えれば1分で解決だぜ』
という【ネットワークチェンジニア】氏の意見なんでしょう。
Re:またアイツか (スコア:2)
今回のような事態に備えて、当然、世界を多重化してある。この世界では 6 分半もかかったから失敗。平行世界に切り替わったので僕たちのいる世界はもう不要だ。だから本来この世界は廃棄されるところなのだが、廃棄するのも手間がかかるので放置されている。
Re: (スコア:0)
こういう現場で働いたことはないんだけど、そういう意味での一般人の感覚だと、気づいてからとある会社から別の会社へ連絡、という風に間に「人」が入っているのに10分もかからないって凄いと思うけど。