アカウント名:
パスワード:
ほかのは分かるが、"6. Windows 8" はいらないだろ。そもそも他の9項目を勉強する人はMacかLinux使ってるし。
こういうやつがSafariしか動かんような自分よがりなページ作っちゃうんだろうなぁ。
モバイル向けはiPhoneで動きさえすればいいんですよ!とか言いそうだよね…
主要ウェブブラウザで動くようにするのは当たり前だが、開発はChromeかSafariを使うだろ。まさかデベロッパーツールを使わずに書くつもり?
IE9にもそれっぽいツールついたぞでもIEはそんなことしないで死んでくれて結構です
# Opera1強になればいいのに
年末にWin7→8にアップグレードしたら音は出ないわ表示もダメだわでうんこなのでクリーンインストールしたんですよ。OperaはインストールしてLinkの認証済ませたらすぐ前と同じ状態に戻りました。Opera最高!
># Opera1強になればいいのになんかページにひっつく広告以上にOperaが持ち込む広告を見せられそうでそれはそれでいやだなあ
#Operaのイメージって2000年頃のままなので、誤解があったらすんません。#おためしで無料版ダウンロードして広告でうんざりしてFirefoxへ行った口なんで
8.5で廃止されたので超誤解ですアドレスバーへの「貼り付けて移動」なんてOperaが先ですよ
長いものには巻かれろって言葉があるでしょう。だんだん短くなってるけど。
「モバイル開発」を先頭に持ってきてるってことは、iOS,Android,WindowsRTなどを除く、従来型のPC向け開発の話をしてるわけで、その中ではWindows8対応がそれなりの割合を占めるであろうことは否定出来ない。
使えるか否かはともかく、新しいものに順応できる能力を見ているのでは?
サーバとしてLinuxは使っても開発に使う環境は普通Windowsだろ。MacはiPhone開発の時に嫌々使わせられるくらい。Xcode死ねばいいのに
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
Windows 8? (スコア:-1)
ほかのは分かるが、"6. Windows 8" はいらないだろ。
そもそも他の9項目を勉強する人はMacかLinux使ってるし。
Re:Windows 8? (スコア:1)
こういうやつがSafariしか動かんような自分よがりなページ作っちゃうんだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
モバイル向けはiPhoneで動きさえすればいいんですよ!とか言いそうだよね…
Re: (スコア:0)
主要ウェブブラウザで動くようにするのは当たり前だが、開発はChromeかSafariを使うだろ。
まさかデベロッパーツールを使わずに書くつもり?
Re: (スコア:0)
IE9にもそれっぽいツールついたぞ
でもIEはそんなことしないで死んでくれて結構です
# Opera1強になればいいのに
Re:Windows 8? (スコア:2)
年末にWin7→8にアップグレードしたら音は出ないわ表示もダメだわでうんこなのでクリーンインストールしたんですよ。
OperaはインストールしてLinkの認証済ませたらすぐ前と同じ状態に戻りました。Opera最高!
Re: (スコア:0)
># Opera1強になればいいのに
なんかページにひっつく広告以上にOperaが持ち込む広告を見せられそうでそれはそれでいやだなあ
#Operaのイメージって2000年頃のままなので、誤解があったらすんません。
#おためしで無料版ダウンロードして広告でうんざりしてFirefoxへ行った口なんで
Re: (スコア:0)
8.5で廃止されたので超誤解です
アドレスバーへの「貼り付けて移動」なんてOperaが先ですよ
Re: (スコア:0)
Re:Windows 8? (スコア:1)
長いものには巻かれろって言葉があるでしょう。
だんだん短くなってるけど。
「モバイル開発」を先頭に持ってきてるってことは、iOS,Android,WindowsRTなどを除く、従来型のPC向け開発の話をしてるわけで、
その中ではWindows8対応がそれなりの割合を占めるであろうことは否定出来ない。
Re:Windows 8? (スコア:1)
使えるか否かはともかく、
新しいものに順応できる能力を見ているのでは?
Re: (スコア:0, 荒らし)
サーバとしてLinuxは使っても開発に使う環境は普通Windowsだろ。
MacはiPhone開発の時に嫌々使わせられるくらい。Xcode死ねばいいのに
Re:Windows 8? (スコア:2)
用意されたマスタからコピーするから、基本的に皆が同一環境となるから。
壊しても、コピーし直せば済むので気楽に使える。