アカウント名:
パスワード:
うちのマシンで30分の動画をH.264でエンコードするのに2時間半……10日以上かかるのか…
自宅環境、FullHDをフルエンコした場合、120分の作品なら、140分程度くらいです。H.265になると、1000倍以上速いCPUが必用なのか。泣けてくる。
・Windows8・i7 3930KTMPGEnc Authoring Works 5・x264・1920×1080P・2PassVBR・やや速い(初期値)
#微妙にオフトピックだけど
エンコードベンチを評価するならボトルネックになってるのがエンコーダではなくデコーダだったりするんで注意した方がいい。Xeon を2個のせたマシンでエンコードしているのだが、どうやってもこれ以上エンコードの速度が上がらない事があった。ディスクがボトルネックなのかと思いRAMディスクに入れてみたが上がらない。またよく見るとCPU利用がまだらになっている。そこでペガシスのサポートに聞いたところ、x264やフィルタ処理などのエンコードエンジンの方は十分にスケールするのだが、デコード処理は、型式の制約などもあってデコード処
それは分かる気がする。同じ程度の再生時間の動画でも、ソースのサイズや形式でエンコードにかかる時間が結構違うし、デコーダーにffmpegを使うかQuickTimeを使うかでも違ってくるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
半分のビットレートで同レベルの画質を実現 (スコア:1)
これってどれくらいほんとーなんでしょうか
---
ここで颯爽と THcomp 登場!
Re: (スコア:4, 興味深い)
でもエンコ時間は100倍近くかかるとか。
Re:半分のビットレートで同レベルの画質を実現 (スコア:0)
うちのマシンで30分の動画をH.264でエンコードするのに2時間半……10日以上かかるのか…
Re: (スコア:0)
自宅環境、FullHDをフルエンコした場合、120分の作品なら、140分程度くらいです。
H.265になると、1000倍以上速いCPUが必用なのか。泣けてくる。
・Windows8
・i7 3930K
TMPGEnc Authoring Works 5
・x264
・1920×1080P
・2PassVBR
・やや速い(初期値)
Re: (スコア:0)
#微妙にオフトピックだけど
エンコードベンチを評価するならボトルネックになってるのがエンコーダではなくデコーダだったりするんで注意した方がいい。
Xeon を2個のせたマシンでエンコードしているのだが、どうやってもこれ以上エンコードの速度が上がらない事があった。
ディスクがボトルネックなのかと思いRAMディスクに入れてみたが上がらない。またよく見るとCPU利用がまだらになっている。そこでペガシスのサポートに聞いたところ、x264やフィルタ処理などのエンコードエンジンの方は十分にスケールするのだが、デコード処理は、型式の制約などもあってデコード処
Re: (スコア:0)
それは分かる気がする。
同じ程度の再生時間の動画でも、ソースのサイズや形式でエンコードにかかる時間が結構違うし、
デコーダーにffmpegを使うかQuickTimeを使うかでも違ってくるし。