Such a step is somewhat surprising among Western nations that, for the most part, champion free-speech rights. But the move wouldn't be unprecedented in the island nation.
Iceland has had laws banning the printing and distribution of pornography for years, but those laws haven't been updated to include the Web. And two years ago, the nation's parliament banned strip clubs, saying they violate the rights of the women who work in them.
アイスランドはそういう国 (スコア:4, 参考になる)
CNNの英文記事 [cnn.com]を見ると、このような動きは言論の自由を尊ぶ西洋の国としては驚くべきことだとして、アイスランドという国の特殊性を解説していますね。
Such a step is somewhat surprising among Western nations that, for the most part, champion free-speech rights. But the move wouldn't be unprecedented in the island nation.
Iceland has had laws banning the printing and distribution of pornography for years, but those laws haven't been updated to include the Web. And two years ago, the nation's parliament banned strip clubs, saying they violate the rights of the women who work in them.
Iceland would become the f
Re:アイスランドはそういう国 (スコア:0)
フランス革命やロシア革命もそうですが、急進主義がもたらすものをわかっててやってるんでしょうかね
Re: (スコア:0)
> フランス革命やロシア革命もそうですが、急進主義がもたらすものをわかっててやってるんでしょうかね
何を主張したいのか、いまいち意味をとりかねます。
(1) フランス革命やロシア革命は急進主義なのですか?
(2) いまの話の流れで、フランス革命やロシア革命などになぞらえたいのは何ですか?
(3) 急進主義は何をもたらすと考えていますか?
(4) もし、それをわからずにやってると、何かまずいことが起きるのですか?それはどんなことですか?
パソコンやインターネットという技術は、社会を急激に変えてきましたが、それはフランス革命や
ロシア革命に匹敵する、社会の急進的な変化であり、だからこそ、それがもたらすもの
(ポルノが自由に見られるようになるという急激な社会の変化が起こる)が分かっていないと
まずいことが起きるから、リアル社会と同様にネット上のポルノを規制すべきだ、
という主張でしょうか?
Re:アイスランドはそういう国 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
山岳派が平原派を駆逐するように、おっぱいが平原なポルノをフィルタリングして駆逐するって事ですね
おっそろしいなあ
Re: (スコア:0, フレームのもと)
そうか? 途中経過がはっきりしてるから、笑えるけど納得の結論だぞ?
オマエはそうじゃないと言うのか? じゃあ同じように途中経過込みでちゃんと説明しろよ。
なにが「w」だよ。真性のバカ丸出しじゃネーか。
そして#2327839が言いたいことは、いろんな超解釈が出来るくらい#2327768のカキコの意味がわからんってことだよ。
むしろ真性のバカ丸出しでつまらない「すごい読解力w」とか書き込む前にそこ理解して、
煽るにしても「すごい読解力w」なんて真性のバカ丸出しでつまらなくて無意味なものじゃなくて、ユーモアのあるものにしろよ。