アカウント名:
パスワード:
DBサーバは大事だからとRAID1(だったと思う)で組んでいた。
その日、彼女はDBサーバにあるハードディスクのシリアルIDを調べていた。そう、やってしまったのだ・・・。アクティブのハードディスクを引き抜き、シリアルIDをチェック。そして、サブのハードディスクを引き抜き、シリアルIDをチェック。ええ、その日はとてもとても大変な一日だったそうな。
既に十年以上前の話なので一日で復旧できるデータ量だったけど、今やったら・・・・・
#あの頃はまだ元気だったな、僕・・・
なんて萌えるシチュエーション。天然ドジっ子ですねわかります。
>なんて萌えるシチュエーション。>天然ドジっ子ですねわかります。
あははは。
しかもその後、その人とデータベース管理者が付き合って結婚までしてたら、まさにゲームみたいな感じですねw
・・・実際にそうなりました(ホント)
#特定されるのがイヤで言わなかったけど、事実は小説より奇なりw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
思えば懐かしいあの日・・・ (スコア:2)
DBサーバは大事だからとRAID1(だったと思う)で組んでいた。
その日、彼女はDBサーバにあるハードディスクのシリアルIDを調べていた。
そう、やってしまったのだ・・・。
アクティブのハードディスクを引き抜き、シリアルIDをチェック。
そして、サブのハードディスクを引き抜き、シリアルIDをチェック。
ええ、その日はとてもとても大変な一日だったそうな。
既に十年以上前の話なので一日で復旧できるデータ量だったけど、
今やったら・・・・・
#あの頃はまだ元気だったな、僕・・・
Re:思えば懐かしいあの日・・・ (スコア:0)
なんて萌えるシチュエーション。
天然ドジっ子ですねわかります。
Re:思えば懐かしいあの日・・・ (スコア:3)
>なんて萌えるシチュエーション。
>天然ドジっ子ですねわかります。
あははは。
しかもその後、
その人とデータベース管理者が付き合って結婚までしてたら、
まさにゲームみたいな感じですねw
・・・実際にそうなりました(ホント)
#特定されるのがイヤで言わなかったけど、事実は小説より奇なりw