アカウント名:
パスワード:
NHKのニュースでは検察への取材で公判維持出来るだけの証拠はあるが2chの状況が改善されているので起訴猶予と言ってますがハテ
でしたっけ。 朝日は「地検は処分の内容や理由を明らかにしていない」と書いてますが、地検って不起訴のうちわけはマスコミ発表しないものなんですか?
報道されるときは大抵、嫌疑不十分か起訴猶予は明記されるので、警察赤っ恥の「嫌疑なし」(冤罪)か、もっと赤っ恥な「犯罪を構成しない」な気がする
#勿論憶測
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
不起訴?起訴猶予? (スコア:1)
NHKのニュースでは
検察への取材で公判維持出来るだけの証拠はあるが2chの状況が改善されているので起訴猶予
と言ってますがハテ
Re: (スコア:-1)
「地検が発表した」としている他社に対してNHKは「関係者への取材で分かりました」としているところを見ても、NHKのは眉に唾付けてみたほうが良さげ。
Re: (スコア:5, 参考になる)
不起訴処分は一事不再理の対象ではないので、将来起訴される可能性がなくなることを意味しませんが、不起訴処分状まで発行してんのにそれをくつがえしでもしたら、その検察官の経歴もそれで終了でしょう。どうしても起訴して欲しければ検察審査会に駆け込むしかありません。
Re: (スコア:2)
でしたっけ。
朝日は「地検は処分の内容や理由を明らかにしていない」と書いてますが、地検って不起訴のうちわけはマスコミ発表しないものなんですか?
Re:不起訴?起訴猶予? (スコア:1)
報道されるときは大抵、嫌疑不十分か起訴猶予は明記されるので、
警察赤っ恥の「嫌疑なし」(冤罪)か、もっと赤っ恥な「犯罪を構成しない」な気がする
#勿論憶測