アカウント名:
パスワード:
社内PC全ての
企業の資産管理や、リモートコントロール機能、ソフトウェア配布、ファイル転送、未登録のクライアントの検索機能
なんて権限が強すぎるように思えます。 一つのソフトの一つの脆弱性や弱いパスワード一つで社内PC全てをどうにでも出来るなんて、ルートユーザーの有無以前の単一障害点だと思うのですが、こんな馬鹿なことは日本でもよくあることなんでしょうか。 いまさら課題が示されたとかではなく、そもそも導入する時によくよく考えて却下すべき事でしょう。 今回はMBR破壊と
海賊版だとすると、7に限定されるみたいですから、ここまで被害が広がらなかったのではと思います。
#個人的には海賊版Windowsが原因という話に期待しています。
むしろ海賊版だからこそ、7てんこ盛りの可能性が。なにせ無料ですから。普通にライセンス買ってる企業だと、予算の関係で混在も出ちゃいますけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
権限が集中しすぎ (スコア:1)
社内PC全ての
企業の資産管理や、リモートコントロール機能、ソフトウェア配布、ファイル転送、未登録のクライアントの検索機能
なんて権限が強すぎるように思えます。
一つのソフトの一つの脆弱性や弱いパスワード一つで社内PC全てをどうにでも出来るなんて、ルートユーザーの有無以前の単一障害点だと思うのですが、こんな馬鹿なことは日本でもよくあることなんでしょうか。
いまさら課題が示されたとかではなく、そもそも導入する時によくよく考えて却下すべき事でしょう。
今回はMBR破壊と
Re: (スコア:0)
海賊版だとすると、7に限定されるみたいですから、ここまで被害が広がらなかったのでは
と思います。
#個人的には海賊版Windowsが原因という話に期待しています。
Re:権限が集中しすぎ (スコア:0)
むしろ海賊版だからこそ、7てんこ盛りの可能性が。
なにせ無料ですから。
普通にライセンス買ってる企業だと、予算の関係で混在も出ちゃいますけどね。