アカウント名:
パスワード:
(ここにぶら下げるのがいいのかな?)親コメントの言うような、BitTorrent Syncそのものの是非についてはさておくとして、
BitTorrent というと、取得先が分散することによってネットワーク負荷が抑えられるというのが利点だと思っていたので、1対1接続の同期に使うというのはいまいち「何が美味しいのよ」と考えてしまう。いや、内部では実はいろいろ工夫してるのかもしれんが。
1対1じゃ無いですよ。接続ノード数が限られるのは確かですが。それに、共有する相手はすべて自分のデバイスだけではなく、例えば別居している家族(親)と孫のホームビデオを共有することが、今までよりも楽にできるわけです。他にも、今まで友だちとの巨大なデータのやり取りをする際には、誰かがFTP鯖やHTTPS鯖を立てたりIRCでDDCするのが一般的でしたがそれが一気にお手軽になるわけです。これは特に後述する可用性の高さが生きてきます。
>取得先が分散することによってネットワーク負荷が抑えられるというのが利点だと思っていたので、もう一つの利点として、全体として1つ以上のコピーがあればデータが存続できるというのがあります。たとえ完全なコピーを持っているノードが居なくても、生きてる(起きてる)ノードのパーツを合わせれば全体が完成するなら全体を完全にコピーすることができるわけです。
非グローバルIPv4環境同士でも中継機能で転送可というのもメリットに思います。出来るよね、たぶん。
# Android/iOSからDropboxのCamera Uploadみたいなことができれば便利かも。
だったら、DropBoxでいいじゃんと思ったり。P2Pだから、同期するマシンは立ち上がってないといけなくて、実は結構めんどうなツールですよ。
それが今後の収益モデルになるんじゃないかな、と勘ぐっていたり。つまり、P2P同期部分を無料のままにして、有料オプションでストレージサービス(要はBitTorrent Sync on Cloud)を用意する。
そうすると形式的にはDropboxみたいな既存のサービスに近くはなるけどP2Pの分散転送やストレージサービスがオフラインになっていても転送できる、という利点は残るので。
既にBT自身がストレージサービスを始めてますよ。http://labs.bittorrent.com/experiments/soshare.html [bittorrent.com]
こちらはどちらかというとファイル送付・公開プラットフォームですよね。BitTorrent Syncの1ノード(+α?)として振る舞うような形のイメージをしていました。
両者が融合する可能性もあるのかもしれませんが……。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
今までは違ったの? (スコア:1)
えっと、、、それはwinnyやshareと何が違うの?
#これ違法ファイルの交換以外に、何か有効な使い方あるの?
Re: (スコア:0)
(ここにぶら下げるのがいいのかな?)
親コメントの言うような、BitTorrent Syncそのものの是非についてはさておくとして、
BitTorrent というと、取得先が分散することによってネットワーク負荷が抑えられるというのが利点だと思っていたので、
1対1接続の同期に使うというのはいまいち「何が美味しいのよ」と考えてしまう。
いや、内部では実はいろいろ工夫してるのかもしれんが。
Re: (スコア:0)
1対1じゃ無いですよ。接続ノード数が限られるのは確かですが。
それに、共有する相手はすべて自分のデバイスだけではなく、
例えば別居している家族(親)と孫のホームビデオを共有することが、今までよりも楽にできるわけです。
他にも、今まで友だちとの巨大なデータのやり取りをする際には、誰かがFTP鯖やHTTPS鯖を立てたりIRCでDDCするのが一般的でしたが
それが一気にお手軽になるわけです。これは特に後述する可用性の高さが生きてきます。
>取得先が分散することによってネットワーク負荷が抑えられるというのが利点だと思っていたので、
もう一つの利点として、全体として1つ以上のコピーがあればデータが存続できるというのがあります。
たとえ完全なコピーを持っているノードが居なくても、生きてる(起きてる)ノードのパーツを合わせれば全体が完成するなら
全体を完全にコピーすることができるわけです。
Re: (スコア:0)
非グローバルIPv4環境同士でも中継機能で転送可というのもメリットに思います。出来るよね、たぶん。
# Android/iOSからDropboxのCamera Uploadみたいなことができれば便利かも。
Re: (スコア:0)
だったら、DropBoxでいいじゃんと思ったり。
P2Pだから、同期するマシンは立ち上がってないといけなくて、実は結構めんどうなツールですよ。
Re:今までは違ったの? (スコア:1)
それが今後の収益モデルになるんじゃないかな、と勘ぐっていたり。
つまり、P2P同期部分を無料のままにして、有料オプションでストレージサービス(要はBitTorrent Sync on Cloud)を用意する。
そうすると形式的にはDropboxみたいな既存のサービスに近くはなるけどP2Pの分散転送やストレージサービスがオフラインになっていても転送できる、という利点は残るので。
Re: (スコア:0)
既にBT自身がストレージサービスを始めてますよ。
http://labs.bittorrent.com/experiments/soshare.html [bittorrent.com]
Re:今までは違ったの? (スコア:1)
こちらはどちらかというとファイル送付・公開プラットフォームですよね。
BitTorrent Syncの1ノード(+α?)として振る舞うような形のイメージをしていました。
両者が融合する可能性もあるのかもしれませんが……。