アカウント名:
パスワード:
こういう乗っかりビジネスはauが率先してたイメージで、nttは独自仕様を貫ぬく感じがありましたが、企画や経営陣の人間の世代交代のせい?どうせならドコモ先導のメッセージングサービスを作ればいいのに。。。高音質こう安定性のlineは土管屋の意地でしょうか?
auはSkypeと協力しながら、中途半端ですね。将来はガラケーにもSkypeを載せるって言ってたと思うけどな。
それいったら、LINEともすでに提携してます。http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0703/index.html [kddi.com]
KDDIって、提携先の目利きは悪くないんだけど、その後の連携がうまくいかないイメージが。Googleとの提携なんかもdocomoより早かったはずだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
バブル世代かな〜 (スコア:0)
こういう乗っかりビジネスはauが率先してたイメージで、nttは独自仕様を貫ぬく感じがありましたが、企画や経営陣の人間の世代交代のせい?
どうせならドコモ先導のメッセージングサービスを作ればいいのに。。。
高音質こう安定性のlineは土管屋の意地でしょうか?
au Skype (スコア:0)
auはSkypeと協力しながら、中途半端ですね。
将来はガラケーにもSkypeを載せるって言ってたと思うけどな。
Re:au Skype (スコア:0)
それいったら、LINEともすでに提携してます。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0703/index.html [kddi.com]
KDDIって、提携先の目利きは悪くないんだけど、その後の連携がうまくいかないイメージが。
Googleとの提携なんかもdocomoより早かったはずだし。