by
Anonymous Coward
on 2013年07月05日 0時16分
(#2415070)
タッチパネルって、そんなに新しいデバイスじゃないですよね。 銀行ATMなんかでは、ずいぶん昔から使われてるし、 Windows も 8 で初めて導入するわけじゃないです。 こういう長い歴史のなかでタッチパネルは、 Desktop PC or Note PC のインターフェイスとしては普及してこなかった。 それが Windows が 8 になったくらいで普及するとは思えないなぁ。 タブレットはしょせんタブレット。PCとは違うデバイスと思います。
Microsoftと同じチャレンジ (スコア:1)
2~3年後には、マウスよりもタッチパネルが主たるポインティングデバイスになると見極めて、
キーボード+マウスに適したUIをばっさり切り捨てて、次世代を目指してUIの整備を始めたって感じですね。
だから、現状では使う理由がない。Operaならではのアドバンテージがなにもない。
この賭け、成功するのかどうか。Operaを10年以上使ってきたので、是非、賭けに勝ってほしいです。
Re:Microsoftと同じチャレンジ (スコア:0)
タッチパネルって、そんなに新しいデバイスじゃないですよね。
銀行ATMなんかでは、ずいぶん昔から使われてるし、
Windows も 8 で初めて導入するわけじゃないです。
こういう長い歴史のなかでタッチパネルは、
Desktop PC or Note PC のインターフェイスとしては普及してこなかった。
それが Windows が 8 になったくらいで普及するとは思えないなぁ。
タブレットはしょせんタブレット。PCとは違うデバイスと思います。