アカウント名:
パスワード:
当選活動にも落選活動にも当たらないから、当人関連でない限りは公職選挙法には抵触しないのではないかな。そもそも選挙自体は邪魔していないし。それ以前に事後にしか役に立たないわ、違反の可能性を訴えるにしても当選すると無視されるわ、それなのに動きは当選を推進する方だわで、筋が悪すぎだろ。
暴走した勝手連とかの方が未だ有りそうだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
誰がやったのか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
当選活動にも落選活動にも当たらないから、当人関連でない限りは公職選挙法には抵触しないのではないかな。そもそも選挙自体は邪魔していないし。
それ以前に事後にしか役に立たないわ、違反の可能性を訴えるにしても当選すると無視されるわ、それなのに動きは当選を推進する方だわで、筋が悪すぎだろ。
暴走した勝手連とかの方が未だ有りそうだ。