アカウント名:
パスワード:
もう、古くなってしまった東京の交通や施設、町の環境を見直す、いいきっかけになって欲しいですね。7年でどこまでできるかわかりませんけど、海外から来た選手やお客さんに恥じないような都市にしていきたいなぁ... と。人もお金も無尽蔵にあるわけではありませんから、効率よく、投資していってほしいものです。
あと、4K(8K?)放送や、ネット中継、リニア(は、間に合わないか...)など、日本らしいオリンピックにしたいと思ってみたり。なにはともあれ、めでたい。
新東京市または第二東京市、新々東京市または第三東京市を作るという選択肢もあるかもね。
// 一説では邪馬台国が実在したと言われるプロクシマ・ケンタウリに新東京の都市建設という将来図を期待したい。
首都圏の東側は、今一番早く作るべきなのは圏央道の、高尾から相模原までの区間ですね。
中央道の渋滞解消にどのくらい効くかは微妙ですが少なくとも、東名の渋滞はかなり緩和されます。(横浜町田に向かう上り,首都高3号から川崎にかけての上り渋滞)
環八の交通量も減ります。
千葉は、道路をよく知らんせいもあるけど谷間を渡る道路の少なさに
外房の整備にカネがかかって東京-千葉市あたりの道路の整備が糞だって印象が強い。(高速道路を整備してどうこうという状況に無い。アクアライン効果も実感があまり…)
道路インフラは、関東大震災クラスの地震が起きて、倒壊した後作った方が良くないですか?
震災が起きたときのための対応って側面もあるのよ>道路インフラ
千葉市は場所が悪いよね。アクアラインは千葉市あたりからだと羽田行くにも湾岸線回っても大差ないあたりで使う意味ないし。
#しかし外房ってそんなに整備されてるかな?
>......予算はどこから?^^;いま始めるのだとすれば建設国債の日銀引き受けで終了だと思いますが。
ちなみに「補修」と「新設」は、どちらも現政府が進めるいわゆる「国土強靭化」の中に含まれる項目ではありますが、それぞれ別個の話です。
東京よりもさ、開催までに原発の事故処理をもっとちゃんとやって欲しいと安倍政権と猪瀬知事以外は思ってると思うよ。悪化して、参加をボイコットする国が出たりしたら大恥だ。
オリンピックに浮かれて、オリンピックを口実に過大な公共投資&赤字国債の発行。祭りが終わって待っているものは、財政破綻と、増税、社会福祉料金の暴騰。恐ろしや、恐ろしや。今の日本にはそんなに公共投資できるほど余裕が無いのに……皆が等しく貧しい世が待っている。
開催費用だけ見れば、東京はたくさん積み立ててるから大丈夫なんだが、関連の公共事業やらでどうなるかだな。今年度予算要求とか見てると心配にはなる
>恐ろしや、恐ろしや
見事に財務省発の情報に洗脳されてますなぁ
国家予算の半分が国債で賄われている状況が、永続可能だと思うほうが理解できん
縮小均衡よりはましでしょ。個人の感覚だと金は使うものだけど、国家財政の立場だと金は回すものなんだから。とはいえ、拡大する一方ってーのも確かによろしくないんだけどね。
人口が縮小均衡なんだから、無理すると大怪我するだけだと思う
赤字が増え続けるのに危機感を持たない方がおかしいよ。「XXよりまし」って、反論になってない。
「もう詰んでるから自己破産しろ」と言われるような状況でしょう。つまり最後はハイパーインフレで(事実上)踏み倒す。
ギリシャみたいにケツふいてくれる国はどこにもないよ。むしろ世界中から「潰れてくれれば借金を踏み倒せる」と思われてるだろ。
>「潰れてくれれば借金を踏み倒せる」と思われてるだろ。
思われてないだろ。どんな理屈で踏み倒せるんだ?サムライ債なら破綻に伴う円安で借金が目減りしてラッキーかもしらんが、そんなに無いよね。
ギリシアは自分のところで通貨発行権もってないからだろ。ドイツみたいなのとギリシアみたいなのが同じ通貨使っていればいつははギリシアが破綻するのは経済学上簡単に導き出される。
過去あったのはアジア通貨危機(ドルペッグ)、ポンド危機(ユーロ統一前に他の通貨と無理に連動しようとしてた)
自国の通貨発行権を放棄しているかどうかできまる。
それが増税すればなんとかなると思ってるあたりが洗脳されてるんだよ。税収はむしろほぼ確定的に落ちる。
自国通貨立ての国債はデフォルトしないって財務省が言ってる。問題無い。
その言説には「激しいインフレも辞さないなら」という但し書きが必要なはずです
激しいインフレって具体的にどのくらい?年3%なら25年で赤字が実質1/2年10%なら7年で赤字が実質1/2年100%なら1年で赤字が実質1/2
何年間で赤字を削減したいかで、好きなインフレ率を選べばいいと思うよ。
おっと、太平洋戦争で大量発行された戦時国債 [nifty.com]の悪口はそこまでだw
通貨は国家が永続可能という信用によって成り立っているわけですが、それに比べてはるかに償還期限が短い国債も信用できませんか。
ものには限度というものがある、と私は考える。
で、そのあんたの言うところのうち、「オリンピックのために現金化できる物」ってどれくらいあるの?
#あるわきゃないわな。答えなくていいよ。
バブルよもう一度で国債の半分くらいが消えてくれることを期待しているとか。
# 国民の貯蓄も価値が半分になったりして。
何よりも重要なのは、いかにして利益を東京に閉じ込めるか、ですね。地方に漏らしてしまっては東京内での循環が絶たれてしまい、意味が無い。
ちょうど「コンパクトな大会」というものを推し進めているようで選手や観光客は、東京から一歩も外に出る必要の無い設計となっているらしく。「東京都内を観光するだけならビザいらないよ」みたいな臨時の法律、というアイデアを唱える人もいるようで、悪くないなと思います。
そして地方から若者をより一層集める事で、日本経済を全体的に底上げし被災地なども潤えばいいなと。
集まったところで首都直下大地震とか起こったりしてw卵は一つのカゴに盛らない方がいい
津波が来なければどうということはない。震度6強の地震が起きても津波も火事も伴わなければ死者が一人も出ないくらいだ。
液状化やら、造成地の崩壊やらがNHKの番組で警告されてた。火事も起きない保証はないし
液状化で沿岸部の石油タンクが壊れて炎上とかがヤバそうだ
東日本大震災のときのことを言ってる?それはあれが長周期の巨大地震だったからたまたま無事だっただけだよ。阪神淡路のような直下型地震やフィリピン海プレートでの境界型地震が起こったら今度は無事では済まないよ。
2011/3/11の地震ですが、東京の震度は5強くらいだったはずだけど、ホールの天井が落ちた、立体駐車場のスロープが落下して車が押しつぶされた等で死者がでていますよ?
スロープが落ちたのは町田なのでかろうじて東京ですね.
夜間人口ですら1200万もいる東京でたった数人。誤差ですな。
ネット上の議論を見ている限りでは、直前ぐらいに起こって中止になったらむしろ大喜びする人はすごく多そうだ。ここにいる多くの面子も含めて。
完全に東京から出なくて済むわけじゃないですけどね。例えばサッカーは東京だけでは開催できないので、地方のスタジアムも使いますし。
その辺も考慮した制度になるなら、アイディアは色々出すといいと思います。
どうしてもコンパクトに収めるなら、都内の味の素スタジアムに加えて埼玉、駒場、等々力、三ツ沢、日産スタジアム使えば足るんじゃないの。足らないのならマイナー国同士はNACK5とか町田とか使えばいいし。
東京都じゃないけど、東京の都市圏ではある。選手村から十分バス移動できる範囲。
埼スタや日産は今の計画でも使う予定。あとは宮城と札幌ドームだったかな。正直、日産にぎっちり客入れるプランはどうかと思うのだが・・・適当な箱がないのも事実。
> 東京都じゃないけど、
町田は(ry
あ、やっぱり神奈川だよね。
うわー、まじぇっすか。
地方のスタジアムが「オリンピック」という名を冠して観客を集める場合はイベント使用料として東京都にン千万円払う、とかそいういう制度が必要だな・・
オリンピックのサッカーは毎回そうですよ。都市では完結せず、広域のスタジアムを使います。ロンドン五輪ではイングランドだけでなくウェールズのやスコットランドのスタジアムも使いました。試合数や日程の関係上6つほどの会場で試合を行うため、ひとつの都市で必要な数を確保することはできません。
これはもうどうしようもないことなので、お金を徴収なんて言い出したら、「じゃあ都内でどうぞ、あそこの芝生席を改修して巨大なスタンドでも作ればいいですよ」と言われてしまいます。興行的な意図が皆無というわけではありませんが(地方のどのスタジアムを使うかとか)、開催都市内でできるものを無理して地方へ持って行くわけじゃないんですよ。
プランでは国立、味スタ、札幌、宮城、埼玉、日産スタか。やろうと思えば関東一円でできるはずなので札幌宮城あたりは意図を感じる開催地ですね。
まあ少しでも涼しいほうが客も選手もありがたいでしょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
めでたい (スコア:1)
でも、そういった中で東京が選ばれたというのですから、一旦は素直に喜んでおきたいし、どういった感じになるのか見てみたい
あぁ、でも7年後か、生きてるかなぁ...個人的にはどうなってるのか想像すらできない
Re:めでたい (スコア:3, すばらしい洞察)
もう、古くなってしまった東京の交通や施設、町の環境を見直す、いいきっかけになって欲しいですね。
7年でどこまでできるかわかりませんけど、海外から来た選手やお客さんに恥じないような都市にしていきたいなぁ... と。
人もお金も無尽蔵にあるわけではありませんから、効率よく、投資していってほしいものです。
あと、4K(8K?)放送や、ネット中継、リニア(は、間に合わないか...)など、日本らしいオリンピックにしたいと思ってみたり。
なにはともあれ、めでたい。
Re:めでたい (スコア:1)
第2新幹線
が出来るのですね
......予算はどこから?^^;
ついでに第2東名も全線?
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:めでたい (スコア:1)
新東京市または第二東京市、新々東京市または第三東京市を作るという選択肢もあるかもね。
// 一説では邪馬台国が実在したと言われるプロクシマ・ケンタウリに新東京の都市建設という将来図を期待したい。
今必要な道路 (スコア:0)
首都圏の東側は、今一番早く作るべきなのは
圏央道の、高尾から相模原までの区間ですね。
中央道の渋滞解消にどのくらい効くかは微妙ですが
少なくとも、東名の渋滞はかなり緩和されます。
(横浜町田に向かう上り,首都高3号から川崎にかけての上り渋滞)
環八の交通量も減ります。
千葉は、道路をよく知らんせいもあるけど
谷間を渡る道路の少なさに
外房の整備にカネがかかって
東京-千葉市あたりの道路の整備が糞だって印象が強い。
(高速道路を整備してどうこうという状況に無い。アクアライン効果も実感があまり…)
Re: (スコア:0)
道路インフラは、関東大震災クラスの地震が起きて、倒壊した後作った方が良くないですか?
Re: (スコア:0)
震災が起きたときのための対応って側面もあるのよ>道路インフラ
Re: (スコア:0)
千葉市は場所が悪いよね。
アクアラインは千葉市あたりからだと羽田行くにも湾岸線回っても大差ないあたりで使う意味ないし。
#しかし外房ってそんなに整備されてるかな?
Re: (スコア:0)
>......予算はどこから?^^;
いま始めるのだとすれば建設国債の日銀引き受けで終了だと思いますが。
ちなみに「補修」と「新設」は、どちらも現政府が進めるいわゆる「国土強靭化」の中に含まれる項目ではありますが、それぞれ別個の話です。
Re: (スコア:0)
東京よりもさ、開催までに原発の事故処理をもっとちゃんとやって欲しいと安倍政権と猪瀬知事以外は思ってると思うよ。
悪化して、参加をボイコットする国が出たりしたら大恥だ。
Re: (スコア:0)
オリンピックに浮かれて、オリンピックを口実に過大な公共投資&赤字国債の発行。祭りが終わって待っているものは、財政破綻と、増税、社会福祉料金の暴騰。恐ろしや、恐ろしや。今の日本にはそんなに公共投資できるほど余裕が無いのに……皆が等しく貧しい世が待っている。
Re:めでたい (スコア:1)
開催費用だけ見れば、東京はたくさん積み立ててるから大丈夫なんだが、関連の公共事業やらでどうなるかだな。
今年度予算要求とか見てると心配にはなる
Re: (スコア:0)
>恐ろしや、恐ろしや
見事に財務省発の情報に洗脳されてますなぁ
Re:めでたい (スコア:1)
国家予算の半分が国債で賄われている状況が、永続可能だと思うほうが理解できん
Re: (スコア:0)
縮小均衡よりはましでしょ。個人の感覚だと金は使うものだけど、国家財政の立場だと金は回すものなんだから。
とはいえ、拡大する一方ってーのも確かによろしくないんだけどね。
Re:めでたい (スコア:1)
人口が縮小均衡なんだから、無理すると大怪我するだけだと思う
Re: (スコア:0)
赤字が増え続けるのに危機感を持たない方がおかしいよ。
「XXよりまし」って、反論になってない。
Re: (スコア:0)
「もう詰んでるから自己破産しろ」と言われるような状況でしょう。つまり最後はハイパーインフレで(事実上)踏み倒す。
Re: (スコア:0)
ギリシャみたいにケツふいてくれる国はどこにもないよ。
むしろ世界中から「潰れてくれれば借金を踏み倒せる」と思われてるだろ。
Re:めでたい (スコア:1)
>「潰れてくれれば借金を踏み倒せる」と思われてるだろ。
思われてないだろ。どんな理屈で踏み倒せるんだ?
サムライ債なら破綻に伴う円安で借金が目減りしてラッキーかもしらんが、そんなに無いよね。
Re: (スコア:0)
ギリシアは自分のところで通貨発行権もってないからだろ。
ドイツみたいなのとギリシアみたいなのが同じ通貨使っていればいつははギリシアが破綻するのは
経済学上簡単に導き出される。
過去あったのはアジア通貨危機(ドルペッグ)、ポンド危機(ユーロ統一前に他の通貨と無理に連動しようとしてた)
自国の通貨発行権を放棄しているかどうかできまる。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それが増税すればなんとかなると思ってるあたりが洗脳されてるんだよ。税収はむしろほぼ確定的に落ちる。
Re: (スコア:0)
自国通貨立ての国債はデフォルトしないって財務省が言ってる。
問題無い。
Re: (スコア:0)
その言説には「激しいインフレも辞さないなら」という但し書きが必要なはずです
Re: (スコア:0)
激しいインフレって具体的にどのくらい?
年3%なら25年で赤字が実質1/2
年10%なら7年で赤字が実質1/2
年100%なら1年で赤字が実質1/2
何年間で赤字を削減したいかで、好きなインフレ率を選べばいいと思うよ。
Re: (スコア:0)
おっと、太平洋戦争で大量発行された戦時国債 [nifty.com]の悪口はそこまでだw
Re: (スコア:0)
通貨は国家が永続可能という信用によって成り立っているわけですが、それに比べてはるかに償還期限が短い国債も信用できませんか。
Re:めでたい (スコア:1)
ものには限度というものがある、と私は考える。
Re: (スコア:0)
で、そのあんたの言うところのうち、「オリンピックのために現金化できる物」って
どれくらいあるの?
#あるわきゃないわな。答えなくていいよ。
Re: (スコア:0)
バブルよもう一度で国債の半分くらいが消えてくれることを期待しているとか。
# 国民の貯蓄も価値が半分になったりして。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
何よりも重要なのは、いかにして利益を東京に閉じ込めるか、ですね。
地方に漏らしてしまっては東京内での循環が絶たれてしまい、意味が無い。
ちょうど「コンパクトな大会」というものを推し進めているようで
選手や観光客は、東京から一歩も外に出る必要の無い設計となっているらしく。
「東京都内を観光するだけならビザいらないよ」みたいな臨時の法律、というアイデアを
唱える人もいるようで、悪くないなと思います。
そして地方から若者をより一層集める事で、日本経済を全体的に底上げし
被災地なども潤えばいいなと。
Re:めでたい (スコア:1)
集まったところで首都直下大地震とか起こったりしてw
卵は一つのカゴに盛らない方がいい
Re: (スコア:0)
津波が来なければどうということはない。震度6強の地震が起きても津波も火事も伴わなければ死者が一人も出ないくらいだ。
Re:めでたい (スコア:1)
液状化やら、造成地の崩壊やらがNHKの番組で警告されてた。
火事も起きない保証はないし
液状化で沿岸部の石油タンクが壊れて炎上とかがヤバそうだ
Re: (スコア:0)
東日本大震災のときのことを言ってる?
それはあれが長周期の巨大地震だったからたまたま無事だっただけだよ。
阪神淡路のような直下型地震やフィリピン海プレートでの境界型地震が起こったら今度は無事では済まないよ。
Re: (スコア:0)
2011/3/11の地震ですが、東京の震度は5強くらいだったはずだけど、ホールの天井が落ちた、立体駐車場のスロープが落下して車が押しつぶされた等で死者がでていますよ?
Re: (スコア:0)
スロープが落ちたのは町田なのでかろうじて東京ですね.
Re: (スコア:0)
夜間人口ですら1200万もいる東京でたった数人。
誤差ですな。
Re: (スコア:0)
ネット上の議論を見ている限りでは、
直前ぐらいに起こって中止になったらむしろ大喜びする人はすごく多そうだ。
ここにいる多くの面子も含めて。
Re: (スコア:0)
完全に東京から出なくて済むわけじゃないですけどね。
例えばサッカーは東京だけでは開催できないので、地方のスタジアムも使いますし。
その辺も考慮した制度になるなら、アイディアは色々出すといいと思います。
Re:めでたい (スコア:2)
どうしてもコンパクトに収めるなら、都内の味の素スタジアムに加えて
埼玉、駒場、等々力、三ツ沢、日産スタジアム使えば足るんじゃないの。
足らないのならマイナー国同士はNACK5とか町田とか使えばいいし。
東京都じゃないけど、東京の都市圏ではある。
選手村から十分バス移動できる範囲。
Re: (スコア:0)
埼スタや日産は今の計画でも使う予定。
あとは宮城と札幌ドームだったかな。
正直、日産にぎっちり客入れるプランはどうかと思うのだが・・・適当な箱がないのも事実。
> 東京都じゃないけど、
町田は(ry
Re: (スコア:0)
あ、やっぱり神奈川だよね。
Re: (スコア:0)
うわー、まじぇっすか。
地方のスタジアムが「オリンピック」という名を冠して観客を集める場合は
イベント使用料として東京都にン千万円払う、とか
そいういう制度が必要だな・・
Re: (スコア:0)
オリンピックのサッカーは毎回そうですよ。
都市では完結せず、広域のスタジアムを使います。
ロンドン五輪ではイングランドだけでなくウェールズのやスコットランドのスタジアムも使いました。
試合数や日程の関係上6つほどの会場で試合を行うため、ひとつの都市で必要な数を確保することはできません。
これはもうどうしようもないことなので、お金を徴収なんて言い出したら、
「じゃあ都内でどうぞ、あそこの芝生席を改修して巨大なスタンドでも作ればいいですよ」と言われてしまいます。
興行的な意図が皆無というわけではありませんが(地方のどのスタジアムを使うかとか)、
開催都市内でできるものを無理して地方へ持って行くわけじゃないんですよ。
Re: (スコア:0)
プランでは国立、味スタ、札幌、宮城、埼玉、日産スタか。
やろうと思えば関東一円でできるはずなので
札幌宮城あたりは意図を感じる開催地ですね。
まあ少しでも涼しいほうが客も選手もありがたいでしょう
Re: (スコア:0)
・地方から若者をより一層集める
ことで
日本経済を全体的に底上げし被災地なども潤えばいいな
につなげるのはあまりに無理があると思います