アカウント名:
パスワード:
ティム・バーナーズ=リーはNeXTSTEPの当時としては先進的なGUI環境の上でWorldWideWebを開発したと理解していたので黒地に緑文字の画面が出て来るとコレジャナイ感がするのだが。
当時の端末はCUIのものが多かったですから。
1992年だとXはxterm, ktermを複数開くためのものって扱い。ctwmはもうあったっけ?NeXTは会社に一台だけあった、憧れのマシンだったなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
NeXTSTEP風じゃないの? (スコア:0)
ティム・バーナーズ=リーはNeXTSTEPの当時としては先進的な
GUI環境の上でWorldWideWebを開発したと理解していたので
黒地に緑文字の画面が出て来るとコレジャナイ感がするのだが。
Re: (スコア:1)
当時の端末はCUIのものが多かったですから。
Re:NeXTSTEP風じゃないの? (スコア:0)
1992年だとXはxterm, ktermを複数開くためのものって扱い。ctwmはもうあったっけ?
NeXTは会社に一台だけあった、憧れのマシンだったなあ。