アカウント名:
パスワード:
たいとるおんりー
> 他人の努力を我が物顔で騙る
なかなか、興味深い解釈だと思います。
> 宗教家って末期だと思う
ローマカトリックは、例えば、日々の食事の際、それに関わった多くの人達に直接感謝するのではなく、神に感謝する、そういう宗教ですから、こういう表現は、今のローマ教皇の資質の問題ではないと思われます。 --------------以下、個人的な想像ですが、この発言は、ローマカトリックが全体として、「反インターネット」に流れる可能性に対し、そうさせないために、未然に釘を刺しているのではないでしょうか。
ステレオタイプで失礼ですが、信心深い爺さん婆さんと言った人達は、
なるほど、アジア~日本の宗教(仏教や神道?)だとなんでも取り込んで呑み込んでしまいそうなイメージがあるけど。キリスト教圏は保守的で新しいものを排斥しちゃいそうなイメージがありますね。
アメリカだったか信仰心から比較的新しいテクノロジー全般を拒否して暮らすコミュニティもあるらしいし。ああいうところだとインターネットなんて受け入れる以前のシロモノでしょうね。#アーミッシュだっけ?
実は日本で、大昔、そういうのを伝聞したことがあるんです、「電子レンジ」が少し普及し始めた頃のある家庭。
息子夫婦が電子レンジを買った、姑さんは、まず値段が高かったことが気に入らない。(当時は高価でした)
さらに、お嫁さんが電子レンジで調理するのが、姑さんは手抜きに感じる。姑さんの手料理より、レンジで済ませる加工食品の方が、孫には評判が良いし。そんな中で、孫が万引きをして問題になる。
新興宗教の拝み屋みたいな人に、姑さんが相談すると、電子レンジが悪いと言う、調理した食べ物の「気」に乱れが生じてそれが悪さするらしい。
お嫁さんが悪いとか、孫が悪いとか、誰かを責めたりしていないし、子供の食べ物にもっと手間隙かけてやれという主張に、周囲も敢えて反論まではしない。
かくて物言わぬ機械が悪者にされて一件落着。
心の機微を読むに長けた、宗教家というのは、大したものだと感心した次第。
電子炊飯器のご飯は邪道、そんなもんで炊いたご飯を大切なお客様に出すのは失礼。藁をくべたおくどさんで蓋の重たい羽釜をつきっきりで炊いたご飯でないとダメだ。っていう話を思い出した。#漫画の「おせん」だっけ
履歴書は手描きでないと・・・っていうのと似てますな
その昔、履歴書はワープロで下書きをして手書きで清書するのが正しいとおっしゃってた人もいたっけ。きれいな字が書ける場合それをアピールするにはいい手段だとは思うけど、そうでなければ逆効果になりそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
他人の努力を我が物顔で騙る宗教家って末期だと思う (スコア:0, フレームのもと)
たいとるおんりー
Re: (スコア:3, 興味深い)
> 他人の努力を我が物顔で騙る
なかなか、興味深い解釈だと思います。
> 宗教家って末期だと思う
ローマカトリックは、例えば、日々の食事の際、それに関わった多くの
人達に直接感謝するのではなく、神に感謝する、そういう宗教ですから、
こういう表現は、今のローマ教皇の資質の問題ではないと思われます。
--------------
以下、個人的な想像ですが、この発言は、ローマカトリックが全体として、
「反インターネット」に流れる可能性に対し、そうさせないために、未然に
釘を刺しているのではないでしょうか。
ステレオタイプで失礼ですが、信心深い爺さん婆さんと言った人達は、
Re: (スコア:1)
なるほど、アジア~日本の宗教(仏教や神道?)だとなんでも取り込んで呑み込んでしまいそうなイメージがあるけど。
キリスト教圏は保守的で新しいものを排斥しちゃいそうなイメージがありますね。
アメリカだったか信仰心から比較的新しいテクノロジー全般を拒否して暮らすコミュニティもあるらしいし。
ああいうところだとインターネットなんて受け入れる以前のシロモノでしょうね。
#アーミッシュだっけ?
Re:他人の努力を我が物顔で騙る宗教家って末期だと思う (スコア:1)
実は日本で、大昔、そういうのを伝聞したことがあるんです、
「電子レンジ」が少し普及し始めた頃のある家庭。
息子夫婦が電子レンジを買った、姑さんは、まず値段が高かったことが
気に入らない。(当時は高価でした)
さらに、お嫁さんが電子レンジで調理するのが、姑さんは手抜きに感じる。
姑さんの手料理より、レンジで済ませる加工食品の方が、孫には評判が良いし。
そんな中で、孫が万引きをして問題になる。
新興宗教の拝み屋みたいな人に、姑さんが相談すると、電子レンジが
悪いと言う、調理した食べ物の「気」に乱れが生じてそれが悪さするらしい。
お嫁さんが悪いとか、孫が悪いとか、誰かを責めたりしていないし、
子供の食べ物にもっと手間隙かけてやれという主張に、周囲も敢えて
反論まではしない。
かくて物言わぬ機械が悪者にされて一件落着。
心の機微を読むに長けた、宗教家というのは、大したものだと感心した次第。
Re:他人の努力を我が物顔で騙る宗教家って末期だと思う (スコア:1)
電子炊飯器のご飯は邪道、そんなもんで炊いたご飯を大切なお客様に出すのは失礼。
藁をくべたおくどさんで蓋の重たい羽釜をつきっきりで炊いたご飯でないとダメだ。
っていう話を思い出した。
#漫画の「おせん」だっけ
Re: (スコア:0)
履歴書は手描きでないと・・・っていうのと似てますな
Re:他人の努力を我が物顔で騙る宗教家って末期だと思う (スコア:1)
その昔、履歴書はワープロで下書きをして手書きで清書するのが正しいとおっしゃってた人もいたっけ。
きれいな字が書ける場合それをアピールするにはいい手段だとは思うけど、そうでなければ逆効果になりそう。