アカウント名:
パスワード:
報道によれば、メールが送られる前日に被告が東京の荒川の河川敷に携帯電話を埋めており
一度埋めて(何故?)、また掘り起して、メールを出した……と。 で、捜査当局が、「メールが送られる前日に被告が東京の荒川の河川敷に携帯電話を埋めており」と云う事を知ったのは何時なんだ?? それが何時かによっては、自分達が真犯人だと思ってる相手が、携帯電話を河川敷に埋める、と云う怪しい事をやったのに、操作当局は、その携帯電話を確保するなどの手を何も打たなかった、って事にならんか??
ついでに言うなら、この件では、捜査当局の発表や報道機関へんもリークが嘘でした(例:「監視カメラに片山氏が猫に首輪をつけているところがはっきり映っていた」→嘘)って事が有ったんだから、「捜査当局の発表」とやらも、どこまで信用出来るのやら……。
>いくら警察がヒマでもリアルタイムに逐一ゆうちゃんの通ったところを追尾して掘り返したりはしないだろ。
そんな話じゃない。「何かを埋めるのを捜査員が目撃し」って言ってるんだから。いくら警察が怠慢でも、ゆうちゃんが何かを埋めるのを捜査員が目撃しておいて、放置はないだろ。
テレビドラマじゃないから、保釈中で形式的にはなんの権限も及ばない人が埋めたものを勝手に掘り返しちゃまずいでしょ。
僅かな可能性としては、そのあやしい行為その物が「釣り」で、逆に捜査員の方が尾行・行動監視されていて、それこそ違法捜査の証拠としてマスコミを通して喧伝されることもありうるから。なんで、そんな怪しいことをしたんだ?っていわれても、「え、保釈中は友達と宝探しゲームしちゃいけないんですか?」ってトボけるとか。
「占有離脱物」という扱いをするのであれば、警察が保管するのは正しいのではないでしょうか。
警察は誰が埋めたかハッキリ分かってたんだから、掘り返したなら保管どころかむしろ速やかに連絡して返却しなきゃいけないんじゃね?他に押収する理由がある場合を除いて。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
いや、ちょっと待て…… (スコア:4, 興味深い)
一度埋めて(何故?)、また掘り起して、メールを出した……と。
で、捜査当局が、「メールが送られる前日に被告が東京の荒川の河川敷に携帯電話を埋めており」と云う事を知ったのは何時なんだ??
それが何時かによっては、自分達が真犯人だと思ってる相手が、携帯電話を河川敷に埋める、と云う怪しい事をやったのに、操作当局は、その携帯電話を確保するなどの手を何も打たなかった、って事にならんか??
ついでに言うなら、この件では、捜査当局の発表や報道機関へんもリークが嘘でした(例:「監視カメラに片山氏が猫に首輪をつけているところがはっきり映っていた」→嘘)って事が有ったんだから、「捜査当局の発表」とやらも、どこまで信用出来るのやら……。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>いくら警察がヒマでもリアルタイムに逐一ゆうちゃんの通ったところを追尾して掘り返したりはしないだろ。
そんな話じゃない。「何かを埋めるのを捜査員が目撃し」って言ってるんだから。
いくら警察が怠慢でも、ゆうちゃんが何かを埋めるのを捜査員が目撃しておいて、放置はないだろ。
占有離脱物横領になっちゃう (スコア:2)
テレビドラマじゃないから、保釈中で形式的にはなんの権限も及ばない人が
埋めたものを勝手に掘り返しちゃまずいでしょ。
僅かな可能性としては、そのあやしい行為その物が「釣り」で、逆に捜査員の方が尾行・行動監視されていて、
それこそ違法捜査の証拠としてマスコミを通して喧伝されることもありうるから。
なんで、そんな怪しいことをしたんだ?っていわれても、
「え、保釈中は友達と宝探しゲームしちゃいけないんですか?」ってトボけるとか。
Re:占有離脱物横領になっちゃう (スコア:1)
「占有離脱物」という扱いをするのであれば、警察が保管するのは正しいのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
警察は誰が埋めたかハッキリ分かってたんだから、掘り返したなら保管どころかむしろ速やかに連絡して返却しなきゃいけないんじゃね?
他に押収する理由がある場合を除いて。