アカウント名:
パスワード:
ドメイン変更して解決する可能性が低い位、GMOの人も分かってますよ。
つまり、攻撃が止むまでドメインを変更し続けるのが、GMOのDDoS対策のようでした。
じゃなくて。サイトが出ていくまでドメイン変更を要求し続けますって事でしょう。
GMO上司「弊社で把握をしている範囲での回答となりますが、ドメイン変更による対処は過去ございません。しかしながら、Dos攻撃による同事例は過去にもあり、その都度対象となるお客様へ今回のような対応依頼を行っております。」
が答えじゃないですか。今までドメイン変えるように要請したサイトは全て変更せずに出ていきました。だからあなたも早く出て行ってください。という事でしょう。この人もイラついているみたいですが、GMO上司さんも相当イラついていたんじゃないですかね?(笑)
# GMO使ってる時点でどんな非常識な対応も想定しておくべきかなぁ
自社都合で相手との契約を切りたいが、契約を切ったことで発生する諸費用を負担したくないと言う様な輩の空気なんぞ読む必要は無い。
まあ全ては他のユーザーが答えを出してくれるでしょう
数年後GMOクラウドがどうなっているか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
空気読も? (スコア:0)
ドメイン変更して解決する可能性が低い位、GMOの人も分かってますよ。
じゃなくて。サイトが出ていくまでドメイン変更を要求し続けますって事でしょう。
が答えじゃないですか。今までドメイン変えるように要請したサイトは全て変更せずに出ていきました。だからあなたも早く出て行ってください。
という事でしょう。この人もイラついているみたいですが、GMO上司さんも相当イラついていたんじゃないですかね?(笑)
# GMO使ってる時点でどんな非常識な対応も想定しておくべきかなぁ
Re:空気読も? (スコア:0)
自社都合で相手との契約を切りたいが、契約を切ったことで発生する諸費用を負担したくないと言う様な輩の空気なんぞ読む必要は無い。
Re: (スコア:0)
まあ全ては他のユーザーが答えを出してくれるでしょう
数年後GMOクラウドがどうなっているか