アカウント名:
パスワード:
こんなあからさまな脱法働いても、一般的な単価とかけ離れていると認定されれば追徴で罰金なりが来るだけだろガキの言い合いじゃないんだからさ。
合法なのに、どうやったら追徴やら罰金が課されるのか・・・もしかして、普通に法律守って経営してても、税務署が「おまえ気に入らんから金払え」って通るとでも思ってる?法律が何かくらい学ぼうよ、ガキじゃないんだからさ。
反論できないからってみっともないねあんた
そいつライフ0だ、よしなよ
へそで茶が沸くかはわからんが、頭に上った血で茶は沸きそうだな。もうちょっと落ち着けば?
これはひどい
お前はいったい何と戦っているんだ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
Amazonは思ったより馬鹿だな (スコア:0)
こんなあからさまな脱法働いても、一般的な単価とかけ離れていると認定されれば追徴で罰金なりが来るだけだろ
ガキの言い合いじゃないんだからさ。
Re:Amazonは思ったより馬鹿だな (スコア:0)
合法なのに、どうやったら追徴やら罰金が課されるのか・・・
もしかして、普通に法律守って経営してても、税務署が「おまえ気に入らんから金払え」って通るとでも思ってる?
法律が何かくらい学ぼうよ、ガキじゃないんだからさ。
Re: (スコア:0)
反論できないからってみっともないねあんた
Re: (スコア:0)
そいつライフ0だ、よしなよ
Re: (スコア:0)
へそで茶が沸くかはわからんが、頭に上った血で茶は沸きそうだな。
もうちょっと落ち着けば?
Re: (スコア:0)
これはひどい
Re: (スコア:0)
お前はいったい何と戦っているんだ?