アカウント名:
パスワード:
なのだからNHKは有料放送だということ。公共とかそんなこと聞いてません。だからそもそもNHK側が有料放送としてスクランブル放送すればいいだけの事だった。
頑としてそうしないのは、受信料は放送に対する対価ではなく、公共料金だということ。ならばその対象を、NHKが法律も改正せず勝手に広げていいのか?
アーカイブズのように放送と別に配信するなら契約単位でいいし、そうでない料金徴収など考えられない。
NHK単独じゃ無理ですよ。料金の改訂には、総務省の認可が必要です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
NHKの受信料 (スコア:0)
なのだからNHKは有料放送だということ。
公共とかそんなこと聞いてません。
だからそもそもNHK側が有料放送としてスクランブル放送すればいいだけの事だった。
頑としてそうしないのは、受信料は放送に対する対価ではなく、公共料金だということ。
ならばその対象を、NHKが法律も改正せず勝手に広げていいのか?
アーカイブズのように放送と別に配信するなら契約単位でいいし、そうでない料金徴収など考えられない。
Re:NHKの受信料 (スコア:0)
NHK単独じゃ無理ですよ。
料金の改訂には、総務省の認可が必要です。