アカウント名:
パスワード:
なんら不自然な事じゃ無いけどなぁ
たとえば
・安くしてくれたら一定量確実に買い取りますよ・当社の仕様要求を受けてくれたら大量に仕入れますよ
だったら問題がないが、アマゾンは
・ウチの試算では本は●●円以下にすることが一番売れるのでそれ以下にしろ・原価率は最終販売価格に対する割合設定のままで、最終販売価格の決定権をよこせ・フェアやりたけりゃ協賛金出せな。出さなけりゃフェア以外でも扱いを悪くする・EPUB?ハァ?知るかよ。俺の独自フォーマット守れな
だから全然違う。下請法や独占禁止法にも引っかかる可能性もある。
出版業界のことはわからないけど、食品業界でいえばよくある話だけどなぁ。
アマゾンだけ裁こうとするのがアンフェアだろう出版社が生きてて作家が食っていけないなんて、売れっ子作家のヒモみたいなシステムになってるからでしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
お得意さん優遇と考えれば (スコア:0)
なんら不自然な事じゃ無いけどなぁ
Re: (スコア:0)
たとえば
・安くしてくれたら一定量確実に買い取りますよ
・当社の仕様要求を受けてくれたら大量に仕入れますよ
だったら問題がないが、アマゾンは
・ウチの試算では本は●●円以下にすることが一番売れるのでそれ以下にしろ
・原価率は最終販売価格に対する割合設定のままで、最終販売価格の決定権をよこせ
・フェアやりたけりゃ協賛金出せな。出さなけりゃフェア以外でも扱いを悪くする
・EPUB?ハァ?知るかよ。俺の独自フォーマット守れな
だから全然違う。下請法や独占禁止法にも引っかかる可能性もある。
Re: (スコア:0)
出版業界のことはわからないけど、食品業界でいえばよくある話だけどなぁ。
Re:お得意さん優遇と考えれば (スコア:0)
アマゾンだけ裁こうとするのがアンフェアだろう
出版社が生きてて作家が食っていけないなんて、売れっ子作家のヒモみたいなシステムになってるからでしょ?