アカウント名:
パスワード:
…というのは言い過ぎとしても、「パフォーマンスが落ちています!」「ハードディスクが一杯です!」「間もなくクラッシュします!」みたいなバナーでニセユーティリティをダウンロードさせる広告を載せてましたからね。「危ないサイト」と認識。最近ではその種の広告が高度化して、UAを見分けてプラットフォーム別のニセソフトを配布してたと聞きます。そういう広告を載せ続けるようなサイトがなくなるのはめでたいとしか思えません。
その手の広告は、地道に不適切広告として通報していくしかないね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
あれってマルウェア配布サイトでしょ?違った? (スコア:2)
…というのは言い過ぎとしても、「パフォーマンスが落ちています!」「ハードディスクが一杯です!」「間もなくクラッシュします!」みたいなバナーでニセユーティリティをダウンロードさせる広告を載せてましたからね。「危ないサイト」と認識。最近ではその種の広告が高度化して、UAを見分けてプラットフォーム別のニセソフトを配布してたと聞きます。そういう広告を載せ続けるようなサイトがなくなるのはめでたいとしか思えません。
Jubilee
Re:あれってマルウェア配布サイトでしょ?違った? (スコア:0)
その手の広告は、地道に不適切広告として通報していくしかないね。