アカウント名:
パスワード:
まずそもそもHTTPSはキャッシュできない。キャッシュできるように設定することもできるが、常識的にそんなことをしてる奴は居ないだろうし、例えProxyを強制してるようなところでもHTTPSだけはalways_directかつno_cacheとか当たり前。ディスクにもメモリにもProxyにすら存在しないので、例え同じデータでも毎回毎回取りに行かなきゃならん。
無駄に何度も転送することになるので、個人サイト等ではサーバ自体が転送量制限に達っして終了する場合も多いし、転送量制限どころか負荷制限に引っかかって終了する可能性すらある。
次に、TCPが通信を開始する前に3ウェイハンドシェイクを必
一点だけ。httpsでも、キャッシュされます。
http://news.mynavi.jp/articles/2011/02/02/https-stories/ [mynavi.jp]
この手の人にそういうの書いても無駄だよ。どうせ「ボクの周りではみたことないもん!例外だもん!」とか返ってくるだけ。
周りの罪もない人が一見もっともらしい自信たっぷりなコメントに騙されるのを防ぐ意味がある。一対一でメッセージ送り合ってるんじゃないんだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
NE-YO (スコア:0)
まずそもそもHTTPSはキャッシュできない。
キャッシュできるように設定することもできるが、常識的にそんなことをしてる奴は居ないだろうし、例えProxyを強制してるようなところでもHTTPSだけはalways_directかつno_cacheとか当たり前。
ディスクにもメモリにもProxyにすら存在しないので、例え同じデータでも毎回毎回取りに行かなきゃならん。
無駄に何度も転送することになるので、個人サイト等ではサーバ自体が転送量制限に達っして終了する場合も多いし、転送量制限どころか負荷制限に引っかかって終了する可能性すらある。
次に、TCPが通信を開始する前に3ウェイハンドシェイクを必
httpsでもキャッシュされます (スコア:2)
一点だけ。httpsでも、キャッシュされます。
http://news.mynavi.jp/articles/2011/02/02/https-stories/ [mynavi.jp]
Re: (スコア:0)
この手の人にそういうの書いても無駄だよ。
どうせ「ボクの周りではみたことないもん!例外だもん!」とか返ってくるだけ。
Re:httpsでもキャッシュされます (スコア:0)
周りの罪もない人が一見もっともらしい自信たっぷりなコメントに騙されるのを防ぐ意味がある。一対一でメッセージ送り合ってるんじゃないんだから。