アカウント名:
パスワード:
PNGのアニメーション版をYoutubeがjavascriptデコーダででも採用してくれれば少しは流行ってくれないかな。
それをやったところで、主に対応しているブラウザがFirefoxくらいで、あとはSafariかOperaしかないですから。しかもOperaはver.12までしか対応していないという現状もあり、ユーザー数的にAPNGを強行採決するわけにはいかないのです。
# 個人的には、GIFよりもAPNGのほうが好きなんだけどね……
iOSとMacOSXが対応しているわけですから、ユーザーベースでいくと、結構な数かと。
(個人的には)それならまったくもって大歓迎なんですけど、冷静に考えればAndroidとChromeの対応次第なのかなと。
個人的にはSafariがAPNGに対応したと聞いて、そこまでWebPは(VP8コーデックは)絶対に入れたくないのかと思った。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
MNGとかAPNGとか (スコア:1)
PNGのアニメーション版をYoutubeがjavascriptデコーダででも採用してくれれば少しは流行ってくれないかな。
Re: (スコア:0)
それをやったところで、主に対応しているブラウザがFirefoxくらいで、あとはSafariかOperaしかないですから。しかもOperaはver.12までしか対応していないという現状もあり、ユーザー数的にAPNGを強行採決するわけにはいかないのです。
# 個人的には、GIFよりもAPNGのほうが好きなんだけどね……
Re: (スコア:0)
iOSとMacOSXが対応しているわけですから、ユーザーベースでいくと、結構な数かと。
Re:MNGとかAPNGとか (スコア:0)
(個人的には)それならまったくもって大歓迎なんですけど、冷静に考えればAndroidとChromeの対応次第なのかなと。
Re: (スコア:0)
個人的にはSafariがAPNGに対応したと聞いて、そこまでWebPは(VP8コーデックは)絶対に入れたくないのかと思った。