アカウント名:
パスワード:
ソニーピクチャーズは邦画を作ってるわけでもないし,所詮ハリウッドだし,国内のニュースじゃねえからな。ニュースバリューとしては順位は落ちるよ。
でも,興味のある人はちゃんと情報収集できる世の中だから,そんな報道体制でも十分。そもそも,テレビや新聞の解説なんて期待してねーよ,というか。
所詮ハリウッドだし,国内のニュースじゃねえからな。
海外のメディアからは、ソニーの名が付くと日本側の企業に見えるのかもしれないですね。日本人から見ると、SPEはさほど親しみを感じる企業ではない、という。
分かってる人は,コロンビア映画ね,だし,国内だとアニマックスだったりするけど,ほとんどの日本人は意識してないよね。
ソニーの映像部門はANIPLEXと言う、偏った知識を持った方々も…
あっちはSMEの子会社なので,よりソニー本社寄り。(SPEビジュアルワークス→SMEビジュアルワークス→アニプレックス)SPEとして,日本でも手広くやっていくのかな,と思ったら,ビジュアルワークスはSMEの子会社になるし日本のSPEはせいぜい日本のアニメ会社にアメコミ作らせて向こうに持っていくのがメインの様子で。
日本に根ざすという意味では,ワーナーの方がよっぽどよくやってるわけで,なおさら影薄いわなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
まあ,人死んでないしな。 (スコア:4, 興味深い)
ソニーピクチャーズは邦画を作ってるわけでもないし,
所詮ハリウッドだし,国内のニュースじゃねえからな。
ニュースバリューとしては順位は落ちるよ。
でも,興味のある人はちゃんと情報収集できる世の中だから,
そんな報道体制でも十分。
そもそも,テレビや新聞の解説なんて期待してねーよ,というか。
Re: (スコア:1)
所詮ハリウッドだし,国内のニュースじゃねえからな。
海外のメディアからは、ソニーの名が付くと日本側の企業に見えるのかもしれないですね。
日本人から見ると、SPEはさほど親しみを感じる企業ではない、という。
そもそもSPE自体が日本じゃ影薄い (スコア:2)
分かってる人は,コロンビア映画ね,だし,
国内だとアニマックスだったりするけど,
ほとんどの日本人は意識してないよね。
Re:そもそもSPE自体が日本じゃ影薄い (スコア:0)
ソニーの映像部門はANIPLEXと言う、偏った知識を持った方々も…
Re:そもそもSPE自体が日本じゃ影薄い (スコア:2)
あっちはSMEの子会社なので,よりソニー本社寄り。
(SPEビジュアルワークス→SMEビジュアルワークス→アニプレックス)
SPEとして,日本でも手広くやっていくのかな,と思ったら,
ビジュアルワークスはSMEの子会社になるし
日本のSPEはせいぜい日本のアニメ会社にアメコミ作らせて
向こうに持っていくのがメインの様子で。
日本に根ざすという意味では,ワーナーの方がよっぽどよくやってるわけで,
なおさら影薄いわなぁ。