アカウント名:
パスワード:
世の中にはWebベースの業務システムっていうものがいっぱいある。こういうシステムで、定型的な入力作業(たとえば何かの申し込み情報のデータエントリーとか)を最適化するのに、IME制御が有効な場合は多い。
例えば住所氏名を入力する場合、
郵便番号を入力→(TABで次の欄へ)→住所を入力→(TABで次の欄へ)→氏名を入力→(TABで次の欄へ)→電話番号を入力
っていうのを下手すると一日何100件も繰り返すことになる。こういう場合は、IME制御があるとないとでは入力効率がぜんぜん違う。
この判断は、実務をまったく分かっていない馬鹿エンジンニアが判断したとしか思えない。
実務を分かっていないのは確かですが、馬鹿ではないかと思われます。
IMM32やTSF、ibusなんか追っておくと、やはりIMEはWebブラウザというよりOSレイヤーの機能に見えます。
なのでそこまで日本語入力に対しての制御を期待するのであれば、始めから通常のアプリケーションとして開発するか、Webブラウザのプラグインとして扱う方が設計として保守性が高いかと。(某銀行では日本語入力の制御をActiveXで実装してましたし。)
現状使い物になってる代物を代替案もなく使い物にならなくする規格立案は十分に馬鹿だと思うよ。IME on/offってゆーより、コンピュータを使う上で入力モードを頻繁に変更する必要がある言語が存在していて入力モード変更を補助してやる事で利便性が向上するのが明白であり、それがすで実用化されているにも関わらず、それを規格盛り込めないって終わってるなーって感じだわ。
excelやaccess、flashやacrobatなどでもできますよ。代替案はいっぱいあります。
excelがiEの上で動くようになったんですか?
https://office.live.com/start/Excel.aspx [live.com]みたいな使い方はずいぶん前からできるようになっていたと思います。Firefoxで閲覧したのでMicrosoft Internet Explorerがサポートしていなかったらごめんなさい。
Excelがオンラインサービスとして動くからといって、その上でアプリケーションを展開せよというのは十分に傲慢だと思います。それに、Excelがオンラインサービスで動いてもIMを制御する手段がなければWeb上のオフィススイートもIMを制御不能になりますよね。
オンラインで使いたかったらaccessなりflashなり.netなりなんなり、適切なものを使いましょう。
なのでそこまで日本語入力に対しての制御を期待するのであれば、始めから通常のアプリケーションとして開発するか、Webブラウザのプラグインとして扱う方が設計として保守性が高いかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
現実を知らない判断 (スコア:0)
世の中にはWebベースの業務システムっていうものがいっぱいある。
こういうシステムで、定型的な入力作業(たとえば何かの申し込み情報のデータエントリーとか)を最適化するのに、IME制御が有効な場合は多い。
例えば住所氏名を入力する場合、
郵便番号を入力→(TABで次の欄へ)→住所を入力→(TABで次の欄へ)→氏名を入力→(TABで次の欄へ)→電話番号を入力
っていうのを下手すると一日何100件も繰り返すことになる。こういう場合は、IME制御があるとないとでは入力効率がぜんぜん違う。
この判断は、実務をまったく分かっていない馬鹿エンジンニアが判断したとしか思えない。
Re: (スコア:0)
実務を分かっていないのは確かですが、
馬鹿ではないかと思われます。
IMM32やTSF、ibusなんか追っておくと、
やはりIMEはWebブラウザというよりOSレイヤーの機能に見えます。
なのでそこまで日本語入力に対しての制御を期待するのであれば、
始めから通常のアプリケーションとして開発するか、
Webブラウザのプラグインとして扱う方が設計として保守性が高いかと。
(某銀行では日本語入力の制御をActiveXで実装してましたし。)
Re: (スコア:0)
現状使い物になってる代物を代替案もなく使い物にならなくする規格立案は十分に馬鹿だと思うよ。
IME on/offってゆーより、コンピュータを使う上で入力モードを頻繁に変更する必要がある言語が
存在していて入力モード変更を補助してやる事で利便性が向上するのが明白であり、それが
すで実用化されているにも関わらず、それを規格盛り込めないって終わってるなーって感じだわ。
Re: (スコア:0)
excelやaccess、flashやacrobatなどでもできますよ。
代替案はいっぱいあります。
Re: (スコア:0)
excelがiEの上で動くようになったんですか?
Re: (スコア:1)
https://office.live.com/start/Excel.aspx [live.com]
みたいな使い方はずいぶん前からできるようになっていたと思います。
Firefoxで閲覧したのでMicrosoft Internet Explorerがサポートしていなかったらごめんなさい。
Re: (スコア:0)
Excelがオンラインサービスとして動くからといって、その上でアプリケーションを展開せよというのは十分に傲慢だと思います。それに、Excelがオンラインサービスで動いてもIMを制御する手段がなければWeb上のオフィススイートもIMを制御不能になりますよね。
Re:現実を知らない判断 (スコア:0)
オンラインで使いたかったらaccessなりflashなり.netなりなんなり、適切なものを使いましょう。
なのでそこまで日本語入力に対しての制御を期待するのであれば、
始めから通常のアプリケーションとして開発するか、
Webブラウザのプラグインとして扱う方が設計として保守性が高いかと。