アカウント名:
パスワード:
プロバイダのメールを使おうと思ってWindows用メーラーを探したら、Thunderbirdぐらいしか候補がなくなってますからね。
Windows 7になって、Outlook ExpressもWindows Mailもなくなってしまったのが大きいですね。Thunderbird以外のフリーのメーラーは概ね更新頻度が下がっていますし、一般人が「メーラーがないからダウンロードして使おう」と考えるとThunderbirdぐらいしかない。Windows 8にはメールアプリが標準でインストールされていますが、デスクトップ版ではないのでなかなかシェアは伸びないでしょう。
フリーだとThunderbirdかSylpheedぐらいですよねフル版だと。まぁシェアウェアでもBecky!か秀丸メールぐらいしか残ってないみたいですが。
#edMaxもalmailも更新止まってるみたい#Becky!使いなのでAC
> almail
http://www.almail.com/ [almail.com]
止まってないよ(使ってる訳じゃないですが)
そうですね、今年久々にセキュリティフィックス版が出てたみたいなんで完全に止まっているわけではない様ですが、新機能開発自体はもうやってない感じですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
他にないから (スコア:0)
プロバイダのメールを使おうと思ってWindows用メーラーを探したら、Thunderbirdぐらいしか候補がなくなってますからね。
Windows 7になって、Outlook ExpressもWindows Mailもなくなってしまったのが大きいですね。
Thunderbird以外のフリーのメーラーは概ね更新頻度が下がっていますし、一般人が「メーラーがないからダウンロードして使おう」と考えるとThunderbirdぐらいしかない。
Windows 8にはメールアプリが標準でインストールされていますが、デスクトップ版ではないのでなかなかシェアは伸びないでしょう。
Re:他にないから (スコア:1)
フリーだとThunderbirdかSylpheedぐらいですよねフル版だと。
まぁシェアウェアでもBecky!か秀丸メールぐらいしか残ってないみたいですが。
#edMaxもalmailも更新止まってるみたい
#Becky!使いなのでAC
Re:他にないから (スコア:1)
> almail
http://www.almail.com/ [almail.com]
止まってないよ
(使ってる訳じゃないですが)
Re: (スコア:0)
そうですね、今年久々にセキュリティフィックス版が出てたみたいなんで完全に止まっているわけではない様ですが、新機能開発自体はもうやってない感じですね。