アカウント名:
パスワード:
いくら県が募集する業務といえど、あまりに高すぎませんか?そもそも、県のPRは県の観光課などの部署が行うべきでしょう。何の為に彼らは給料を貰っているんですか?
これは県単独の予算なんでしょうか?それとも国の復興資金も使われるのでしょうか?
福島の過疎化を防ぐには福島の原発の廃炉を1日でも早く済ませる事。除染を進める事に予算を費やすべきでは?「風評被害」などと連呼せずに、安全である事を客観的に伝えなければ意味はないと思いますよ。
無駄な事に金は使わず、現在も避難生活を送られている方の支援に費やしていただきたいものです。
「桜島が噴火しているから鹿児島県は危ない」なんて思っていませんか?ごく一部の立ち入り禁止を除き、福島県は安全ですよ。
で、今回の観光PR ですが、
タイムラインの写真 - はじめっぺ(ふくしまからはじめよう。未来づくり はじめっぺ) | Facebook [facebook.com]
はじめっぺが中心となって運営する「はじめっぺふくしまフェス実行委員会」では、今までにない「新しい復興の形」を示していくため、「楽しく遊んだらそれが復興になっていた」をテーマに、従来の復興のイメージ“堅い”から、もっと楽しく、ポジティブなエネルギーを発信しようと、遊園地という夢と希望に満ちた場所での復興フェアを開催します。メイン会場は、なんと東京の遊園地「よみうりランド」。AKB48の一員である「バイトAKB」による、「遊園地でアルバイト大作戦!スペシャルライブはじめっぺ!」企画や、avexの「AAA(トリプルエー)」メンバーらによる、「avex LIVE&DANCE fes.」など、豪華企画も盛りだくさん。そしてなんと、当フェアの連動応募企画として「日本一最高なアルバイト求人@福島」を開催します。このアルバイトに受かると、福島県の美味しい物や観光地をブログにアップするだけで【時給1万円】という破格な待遇が受けられます。
はじめっぺが中心となって運営する「はじめっぺふくしまフェス実行委員会」では、今までにない「新しい復興の形」を示していくため、「楽しく遊んだらそれが復興になっていた」をテーマに、従来の復興のイメージ“堅い”から、もっと楽しく、ポジティブなエネルギーを発信しようと、遊園地という夢と希望に満ちた場所での復興フェアを開催します。
メイン会場は、なんと東京の遊園地「よみうりランド」。
AKB48の一員である「バイトAKB」による、「遊園地でアルバイト大作戦!スペシャルライブはじめっぺ!」企画や、avexの「AAA(トリプルエー)」メンバーらによる、「avex LIVE&DANCE fes.」など、豪華企画も盛りだくさん。
そしてなんと、当フェアの連動応募企画として「日本一最高なアルバイト求人@福島」を開催します。このアルバイトに受かると、福島県の美味しい物や観光地をブログにアップするだけで【時給1万円】という破格な待遇が受けられます。
話題性を狙って面白いと思いますけれど、「よみうりランド」から福島の観光地にお客をつなげられるのかちょっと心配になる企画でもあります。でもこういう斬新な観光PRで福島県内の観光地に人を呼び込むことに成功すれば、無駄なカネにはならないですね。福島県内には避難生活をしている人ばかりじゃありませんから。
はじめっぺ福島フェア@よみうりランド | 日本一最高なバイト求人 [hajimeppe-fukushima.com]
でも募集は2/22から3/15までなのに、今頃ニュースになるって、宣伝の仕方が根本から間違っているような気もする(笑)
# 福島県産コシヒカリを食べているのでID
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
復興予算? (スコア:0)
いくら県が募集する業務といえど、あまりに高すぎませんか?
そもそも、県のPRは県の観光課などの部署が行うべきでしょう。
何の為に彼らは給料を貰っているんですか?
これは県単独の予算なんでしょうか?
それとも国の復興資金も使われるのでしょうか?
福島の過疎化を防ぐには福島の原発の廃炉を1日でも早く済ませる事。
除染を進める事に予算を費やすべきでは?
「風評被害」などと連呼せずに、安全である事を客観的に伝えなければ意味はないと思いますよ。
無駄な事に金は使わず、現在も避難生活を送られている方の支援に費やしていただきたいものです。
観光PRに金かけちゃいけないのか? (スコア:1)
「桜島が噴火しているから鹿児島県は危ない」なんて思っていませんか?ごく一部の立ち入り禁止を除き、福島県は安全ですよ。
で、今回の観光PR ですが、
タイムラインの写真 - はじめっぺ(ふくしまからはじめよう。未来づくり はじめっぺ) | Facebook [facebook.com]
話題性を狙って面白いと思いますけれど、「よみうりランド」から福島の観光地にお客をつなげられるのかちょっと心配になる企画でもあります。でもこういう斬新な観光PRで福島県内の観光地に人を呼び込むことに成功すれば、無駄なカネにはならないですね。福島県内には避難生活をしている人ばかりじゃありませんから。
はじめっぺ福島フェア@よみうりランド | 日本一最高なバイト求人 [hajimeppe-fukushima.com]
でも募集は2/22から3/15までなのに、今頃ニュースになるって、宣伝の仕方が根本から間違っているような気もする(笑)
# 福島県産コシヒカリを食べているのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ