アカウント名:
パスワード:
誤「阿久津八段が▲2六香と打ったところで」正「阿久津八段が▲1六香と指したところで」
ちなみに、ひどいと感じたのは(誤植も含むけど)今日の対局内容すべて。阿久津も巨瀬も。
明確な弱点がわかっているなら、それを使用しないほうがプロとしておかしいでしょう。アマチュアなら勝ち方に拘るのは自由ですが、プロは勝ってナンボです。
プロの意義は、勝つことではなく、棋譜を提供することだと思うんですけどね。あと今回の場合は興行として成立させること。
どちらもぶち壊しだと思う。
午後3時から19手目▲9六歩(△2八角の直前)の局面から先手:阿久津八段 後手:永瀬六段(角不成の人・千日手上等)で指し継ぐエキシビジョンマッチが行われていたようです。で、結果は先手の勝ちとなったようです。
正直あの局面に至る手は」嵌め手(応手を誤る(△2八角)と危ないが、正しく対応すると逆に指した方が不利になる手)だと思っていたので、この結果は意外です。「これも一局」だったのですね。ということで、阿久津の責任について、半分は撤回。でも興行壊した部分は残ると思う。
#竜王はニコ生の裏番組でM:tGやってるらしい。ベルギーで。
えぇ…?そのまま続けても普通に勝てる手だと納得しといてなんで「興行壊した部分は残る」んですか?
AWAKE側が決定的な悪手を指すことを知った上で局面を選んだ訳だから。かつその時間帯がねぇ。永瀬のは終盤だったから興行壊す所まではいかなかった。
人間側からみれば悪手かもしれないけれど、ソフト側はそれが最善手と思って指してるわけで。そーゆー指し方の違いを楽しむのが電脳戦じゃないのかね。それを開発者が「悪手さしたから投了」と横槍いれたのが一番の問題。「俺のプログラムは穴熊相手じゃ分が悪いから、相手が穴熊組んできたら投了すると決めてた」ってのと何が違うんだ。
興行的には、長時間ライブ中継が予定されているんだからアホな投了するなよと釘刺しておかなかった運営が悪い。
分が悪いんじゃない、ほぼ負けが決まったから投了しただけ。詰むか玉取られるまで投了しないとかどんだけマナー悪いんスか。
バグを突付いて延々負け試合されたところでどっちみち興行的にはアウトだよ。どちらかというなら棋士側に苦手局面突くのはOKだがバグは突くなと支持しなかった運営が悪い。
>バグは突くなと支持しなかったバグじゃないでしょ。仕様通りに動いて仕様通りに(AWAKE自身は勝てると思って)指してんだから。
単純にAWAKEが弱いだけですよ。
その手を指されると勝負がつまらなくなるというのが問題。「バグ」か単なる「弱点」かといった言葉の定義なんてどうでもよいの。
どうでも良くないだろ弱点突くな、なんて素人でも通用しない
> どうでも良くないだろ> 弱点突くな、なんて素人でも通用しない
ここでは興行的にはアウトになったことを論じているのでしょう?バグとしようと、弱点としようと、興行的にはアウトだったことは変わりません。
興行的にアウトなのは、その弱点を抱えたソフトを参加させたことだよ。人間に置き換えてみたら特定の戦型になったら100%負ける棋士みたいなもの。そんなのが大舞台に出てこれる選抜の仕組みが間違ってるよ。
事前分析なしの条件で行われる世界コンピュータ将棋選手権上位チームが選抜基準です。バグを探したり突いたりするような搦め手で勝つのは困難なので、互いに現実的な最善手を打ち合う事になります。搦め手に弱かったり、互いに将棋としての最善手を打ち合う条件に局所最適化しがちな(対コンピュータ戦術の隙が増える)可能性は高いですね。
でも、互いに将棋としての最善手を打ち合う条件なら最適化から外れた局面には至らんでしょう。
「将棋する気がない相手」に問答無用で将棋をさせる程の抜け目なさってこの興業に必要なんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
これはひどい (スコア:1)
誤「阿久津八段が▲2六香と打ったところで」
正「阿久津八段が▲1六香と指したところで」
ちなみに、ひどいと感じたのは(誤植も含むけど)今日の対局内容すべて。阿久津も巨瀬も。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
明確な弱点がわかっているなら、それを使用しないほうがプロとしておかしいでしょう。
アマチュアなら勝ち方に拘るのは自由ですが、プロは勝ってナンボです。
Re: (スコア:1)
プロの意義は、勝つことではなく、棋譜を提供することだと思うんですけどね。
あと今回の場合は興行として成立させること。
どちらもぶち壊しだと思う。
Re: (スコア:2)
午後3時から19手目▲9六歩(△2八角の直前)の局面から
先手:阿久津八段 後手:永瀬六段(角不成の人・千日手上等)で指し継ぐ
エキシビジョンマッチが行われていたようです。
で、結果は先手の勝ちとなったようです。
正直あの局面に至る手は」嵌め手(応手を誤る(△2八角)と危ないが、正しく対応すると逆に指した方が不利になる手)だと
思っていたので、この結果は意外です。「これも一局」だったのですね。
ということで、阿久津の責任について、半分は撤回。
でも興行壊した部分は残ると思う。
#竜王はニコ生の裏番組でM:tGやってるらしい。ベルギーで。
Re: (スコア:0)
えぇ…?
そのまま続けても普通に勝てる手だと納得しといて
なんで「興行壊した部分は残る」んですか?
Re: (スコア:1)
AWAKE側が決定的な悪手を指すことを知った上で局面を選んだ訳だから。
かつその時間帯がねぇ。永瀬のは終盤だったから興行壊す所まではいかなかった。
Re: (スコア:0)
人間側からみれば悪手かもしれないけれど、ソフト側はそれが最善手と思って指してるわけで。そーゆー指し方の違いを楽しむのが電脳戦じゃないのかね。
それを開発者が「悪手さしたから投了」と横槍いれたのが一番の問題。
「俺のプログラムは穴熊相手じゃ分が悪いから、相手が穴熊組んできたら投了すると決めてた」ってのと何が違うんだ。
興行的には、長時間ライブ中継が予定されているんだからアホな投了するなよと釘刺しておかなかった運営が悪い。
Re: (スコア:0)
分が悪いんじゃない、ほぼ負けが決まったから投了しただけ。
詰むか玉取られるまで投了しないとかどんだけマナー悪いんスか。
バグを突付いて延々負け試合されたところでどっちみち興行的にはアウトだよ。
どちらかというなら棋士側に苦手局面突くのはOKだがバグは突くなと支持しなかった運営が悪い。
Re: (スコア:0)
>バグは突くなと支持しなかった
バグじゃないでしょ。仕様通りに動いて仕様通りに(AWAKE自身は勝てると思って)指してんだから。
単純にAWAKEが弱いだけですよ。
Re: (スコア:0)
その手を指されると勝負がつまらなくなるというのが問題。
「バグ」か単なる「弱点」かといった言葉の定義なんてどうでもよいの。
Re: (スコア:0)
どうでも良くないだろ
弱点突くな、なんて素人でも通用しない
Re:これはひどい (スコア:0)
> どうでも良くないだろ
> 弱点突くな、なんて素人でも通用しない
ここでは興行的にはアウトになったことを論じているのでしょう?
バグとしようと、弱点としようと、興行的にはアウトだったことは変わりません。
Re: (スコア:0)
興行的にアウトなのは、その弱点を抱えたソフトを参加させたことだよ。
人間に置き換えてみたら特定の戦型になったら100%負ける棋士みたいなもの。
そんなのが大舞台に出てこれる選抜の仕組みが間違ってるよ。
Re: (スコア:0)
事前分析なしの条件で行われる世界コンピュータ将棋選手権上位チームが選抜基準です。
バグを探したり突いたりするような搦め手で勝つのは困難なので、互いに現実的な最善手を打ち合う事になります。
搦め手に弱かったり、互いに将棋としての最善手を打ち合う条件に局所最適化しがちな(対コンピュータ戦術の隙が増える)可能性は高いですね。
でも、互いに将棋としての最善手を打ち合う条件なら最適化から外れた局面には至らんでしょう。
「将棋する気がない相手」に問答無用で将棋をさせる程の抜け目なさってこの興業に必要なんですか?