アカウント名:
パスワード:
>ネパールのビルガンジに在住しているHimmatramkaさん一家は、インドに住む親戚の状況を心配していた。
この例をもってして教訓が生かされていると言われても、まったくピンとこない。
# インドに住む親せきが Facebook を利用してビルガンジの家族の生存を確認したというのならまだしも
ネパールって山の中なのに津波の教訓をどう活かせとって思った。
「島原大変肥後迷惑」型の津波(湖沼に山岳崩壊して発生する津波)があったのかもしれませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
東日本大震災の教訓との経験が活かされているの? (スコア:1)
>ネパールのビルガンジに在住しているHimmatramkaさん一家は、インドに住む親戚の状況を心配していた。
この例をもってして教訓が生かされていると言われても、まったくピンとこない。
# インドに住む親せきが Facebook を利用してビルガンジの家族の生存を確認したというのならまだしも
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
ネパールって山の中なのに津波の教訓をどう活かせとって思った。
Re:東日本大震災の教訓との経験が活かされているの? (スコア:0)
「島原大変肥後迷惑」型の津波(湖沼に山岳崩壊して発生する津波)があったのかもしれませんね。