アカウント名:
パスワード:
震災時にネットにはどこから繋ぐねん皆モバイルデバイス持っとる訳やないしアクセスポイントだって崩壊しとるかもしれん
ネパール行ったことがあるが、ネットは普通に使える。野良WiFiもガンガン飛んでる。おそらく電話回線なんかよりも復旧は早いだろう。
それより、平時でも停電が1〜2時間おきにあるくらい電力網が貧弱なんで、電力復旧とか大変そう。水道水もデフォで濁ってるし・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ラストワンマイル (スコア:0)
震災時にネットにはどこから繋ぐねん
皆モバイルデバイス持っとる訳やないしアクセスポイントだって崩壊しとるかもしれん
Re:ラストワンマイル (スコア:0)
ネパール行ったことがあるが、ネットは普通に使える。
野良WiFiもガンガン飛んでる。
おそらく電話回線なんかよりも復旧は早いだろう。
それより、平時でも停電が1〜2時間おきにあるくらい電力網が貧弱なんで、
電力復旧とか大変そう。
水道水もデフォで濁ってるし・・・