アカウント名:
パスワード:
Yahoo!Japanのステマ記事ってわかっていて掲載していたわけじゃないのね。
あと炎上記事あたりはどういった扱いになるんですかね(炎上商法ってステマに分類されるのかビミョーですが)
炎上商法はその記事を掲載してるとこがページビューを稼ぐだけで、やられた方はいい迷惑にしかならねーぞ。まさに野良犬に噛み付かれた気分つうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ステマ記事 (スコア:2)
Yahoo!Japanのステマ記事ってわかっていて掲載していたわけじゃないのね。
Re:ステマ記事 (スコア:0)
あと炎上記事あたりはどういった扱いになるんですかね
(炎上商法ってステマに分類されるのかビミョーですが)
Re: (スコア:0)
炎上商法はその記事を掲載してるとこがページビューを稼ぐだけで、やられた方はいい迷惑にしかならねーぞ。まさに野良犬に噛み付かれた気分つうか。