アカウント名:
パスワード:
Bitcoinを持っている人 → Bitcoinの仕様変更の方が重要Bitcoinを持っていない人 → Mt.GOX社長逮捕劇の方が重要
という話だろう。
違うよ
Bitcoinを決済に使っている人 → Mt.GOX社長逮捕劇の方が重要Bitcoinを投機目的で使っている人 → 仕様変更方が重要だが、逮捕もグレーの閾値を確認する目的で重要Bitcoinを技術的興味で使っている人 → Bitcoinの仕様変更の方が重要
Bitcoinを持っていない人 → なにそれ?お前らなんでそんなに必死なん?
> Bitcoinを決済に使っている人 → Mt.GOX社長逮捕劇の方が重要決済に使っていてかつどっかに預けてる人、じゃないのかな。
だね。換金して直ぐに他通貨として引き出すなり自前のBTCウォレットに引き出してしまえば相場は変わるけど影響ないし。その真っ最中に詐欺られるってのはちゃんと警戒してれば相当確率低いから問題ないレベル。
>警戒してれば相当確率低いから問題ない
自ら進んで被害にあいにいったような奴にさ、後になって、お前なんであんなことをしたのかって聞くとさ、みんなそう言うんだよ。その時は問題ないと思ったって。
Mt.GOXもさ、当時世界最大の場所だから安全だと思ってた奴多いのさ。せめて、詐欺の手口だけはよく注目しておかないと
それは「換金して直ぐに他通貨として引き出すなり自前のBTCウォレットに引き出し」してない連中でしょう。
そうじゃないならほぼ即金で引き出して常に預け額0になるんだから影響受けるわけないし。支払い渋ってる(交換後の通貨を引き出せない)状態の交換所(銀行)を使うのは余程の馬鹿。尻尾が出てから情報が得られるまでの間にそこ使ってしまうのが「相当確率低い」被害者。
> タンス預金ならいいと考えて安心していた高齢者が次々に詐欺の被害に取引所の話となんの関係もないけど、つまり日本円も問題あり、というお話?> 返して欲しけりゃビットコインを払えみたいに犯罪に使われまくってる取引所の話となんの関係もないけど、その手の詐欺はBTC以外でも普通にやってるよね。> Bitcoinで犯罪を警戒しなくてもよい理由になるの?だれもそんな話してないけど?むしろビットコインでのみ犯罪を警戒する理由があるの?身代金云々にしたって、明らかに犯罪に巻き込まれた後に使うだけで事前は関係ないし。> 他の奴は詐欺や身代金の支払いに使われている様な状態そりゃ通貨だもの、犯罪でも金銭を目的としてたら使うに決まってるじゃないか。> 仕事だもんな。それにかけて投資してきたんだもんな。えーと、誰に向かって話しかけてるんで?スラドにはBTC投資に熱心なコメントなんて殆ど無いのですけど。> でも、騙しちゃだめだろ。何処らへんが「騙し」なんだろうね?騙しって事は嘘や誤認誘導があるんだよね?> 突然文脈をぶった切ってMt GOXと取引所の件だけに限定して切断処理#2870252の言うとおりだし、文脈だの切断だのについてはブーメランですな。> 主張しなきゃならない立場なのはわかるよ。居もしない職業の人が本気で見えているなら病院行きましょう、病院。
ビットコインは犯罪での使用率が云々に全力で話し逸らしてるけど、間違えた部分はちゃんと訂正してから進めないと議論なんて積み上がらないよ。
ビットコインでの犯罪率の話をしたいなら別のツリーでやればいい。まぁ「個人認証なしで作れるネット口座」は犯罪者が使いやすくて危険なので規制すべきだ、位の結論しか出ないだろうけど。態々別の話に割り込んでまでする程複雑な主張じゃない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ビットコインに関して、どちらがより重要なニュースであるか (スコア:0)
Bitcoinを持っている人 → Bitcoinの仕様変更の方が重要
Bitcoinを持っていない人 → Mt.GOX社長逮捕劇の方が重要
という話だろう。
ビットコインなんてみんな忘れている (スコア:1)
違うよ
Bitcoinを決済に使っている人 → Mt.GOX社長逮捕劇の方が重要
Bitcoinを投機目的で使っている人 → 仕様変更方が重要だが、逮捕もグレーの閾値を確認する目的で重要
Bitcoinを技術的興味で使っている人 → Bitcoinの仕様変更の方が重要
Bitcoinを持っていない人 → なにそれ?お前らなんでそんなに必死なん?
Re: (スコア:0)
> Bitcoinを決済に使っている人 → Mt.GOX社長逮捕劇の方が重要
決済に使っていてかつどっかに預けてる人、じゃないのかな。
Re: (スコア:0)
だね。換金して直ぐに他通貨として引き出すなり自前のBTCウォレットに引き出してしまえば相場は変わるけど影響ないし。
その真っ最中に詐欺られるってのはちゃんと警戒してれば相当確率低いから問題ないレベル。
Re: (スコア:1)
>警戒してれば相当確率低いから問題ない
自ら進んで被害にあいにいったような奴にさ、後になって、お前なんであんなことをしたのかって聞くとさ、みんなそう言うんだよ。その時は問題ないと思ったって。
Mt.GOXもさ、当時世界最大の場所だから安全だと思ってた奴多いのさ。
せめて、詐欺の手口だけはよく注目しておかないと
Re:ビットコインなんてみんな忘れている (スコア:0)
それは「換金して直ぐに他通貨として引き出すなり自前のBTCウォレットに引き出し」してない連中でしょう。
そうじゃないならほぼ即金で引き出して常に預け額0になるんだから影響受けるわけないし。
支払い渋ってる(交換後の通貨を引き出せない)状態の交換所(銀行)を使うのは余程の馬鹿。
尻尾が出てから情報が得られるまでの間にそこ使ってしまうのが「相当確率低い」被害者。
> タンス預金ならいいと考えて安心していた高齢者が次々に詐欺の被害に
取引所の話となんの関係もないけど、つまり日本円も問題あり、というお話?
> 返して欲しけりゃビットコインを払えみたいに犯罪に使われまくってる
取引所の話となんの関係もないけど、その手の詐欺はBTC以外でも普通にやってるよね。
> Bitcoinで犯罪を警戒しなくてもよい理由になるの?
だれもそんな話してないけど?むしろビットコインでのみ犯罪を警戒する理由があるの?
身代金云々にしたって、明らかに犯罪に巻き込まれた後に使うだけで事前は関係ないし。
> 他の奴は詐欺や身代金の支払いに使われている様な状態
そりゃ通貨だもの、犯罪でも金銭を目的としてたら使うに決まってるじゃないか。
> 仕事だもんな。それにかけて投資してきたんだもんな。
えーと、誰に向かって話しかけてるんで?スラドにはBTC投資に熱心なコメントなんて殆ど無いのですけど。
> でも、騙しちゃだめだろ。
何処らへんが「騙し」なんだろうね?騙しって事は嘘や誤認誘導があるんだよね?
> 突然文脈をぶった切ってMt GOXと取引所の件だけに限定して切断処理
#2870252の言うとおりだし、文脈だの切断だのについてはブーメランですな。
> 主張しなきゃならない立場なのはわかるよ。
居もしない職業の人が本気で見えているなら病院行きましょう、病院。
ビットコインは犯罪での使用率が云々に全力で話し逸らしてるけど、
間違えた部分はちゃんと訂正してから進めないと議論なんて積み上がらないよ。
ビットコインでの犯罪率の話をしたいなら別のツリーでやればいい。
まぁ「個人認証なしで作れるネット口座」は犯罪者が使いやすくて危険なので規制すべきだ、
位の結論しか出ないだろうけど。態々別の話に割り込んでまでする程複雑な主張じゃない。