アカウント名:
パスワード:
法律もある程度守らせようよたとえばAmazonとか、発注しても「Amazon側が発送したときが契約成立」としてるから、発送前に一方的にキャンセルされたりとか(日本の法律では信義則上、まず許されない)あるいはTwitterみたいに、日本人が別の日本人の著作権侵害したと思われる事案でもアメリカの法制度に則った対応しかされない
この辺もいい加減、なんとかしてほしいところ。
発送前に一方的にキャンセルされたりとか
完全にオフトピなんだけど、何を注文してキャンセルされたの?# 黙秘権は認める。
数量限定のゲームとか普通にキャンセルされたりするよ。複数アカウント使って個数限定をオーバーしようとしたとかでなく、個人が普通に1個注文しただけでも。
他に本(ゲームの設定資料集)を発売日翌日に注文したら「一時的に在庫切れ・入荷未定」になって、3ヶ月ぐらいしてから「入荷の見込みがないからキャンセル」って言われたな。あ、「ぷよぷよ」のサントラでも似たことあったよ。こっちは1ヶ月かからずにキャンセルされたけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
租税もだけど (スコア:3, 興味深い)
法律もある程度守らせようよ
たとえばAmazonとか、発注しても「Amazon側が発送したときが契約成立」としてるから、発送前に一方的にキャンセルされたりとか(日本の法律では信義則上、まず許されない)
あるいはTwitterみたいに、日本人が別の日本人の著作権侵害したと思われる事案でもアメリカの法制度に則った対応しかされない
この辺もいい加減、なんとかしてほしいところ。
Re: (スコア:1)
発送前に一方的にキャンセルされたりとか
完全にオフトピなんだけど、何を注文してキャンセルされたの?
# 黙秘権は認める。
Re:租税もだけど (スコア:0)
数量限定のゲームとか普通にキャンセルされたりするよ。
複数アカウント使って個数限定をオーバーしようとしたとかでなく、個人が普通に1個注文しただけでも。
他に本(ゲームの設定資料集)を発売日翌日に注文したら「一時的に在庫切れ・入荷未定」になって、3ヶ月ぐらいしてから「入荷の見込みがないからキャンセル」って言われたな。
あ、「ぷよぷよ」のサントラでも似たことあったよ。こっちは1ヶ月かからずにキャンセルされたけど。