アカウント名:
パスワード:
troff(厳密にはditroff)で本一冊編集したことがあります。残念ながらmsマクロじゃなくてmmマクロでしたが。マクロいじりは楽しいよ、自分で書いたものならば。最終的にPostScriptにしたけれど、どうやってたんだっけ。
LaTeXは、エラーがあった時にどこが悪かったのかわからないのが困るけれど(マクロを展開した後のTeXでのエラー箇所を指摘するので)、ditroffは少なくともどこの行で間違えたかがわかりました(マクロが原始的なだけ、とも言う)。昔のnroffは今のHTMLブラウザ同様、エラーを指摘しないで適当によろしくやってくれるので、かえって面倒でした。
最終的にPostScriptにしたけれど、どうやってたんだっけ。
そうそう、Perlで前処理して、マクロ設定ファイルと章別のファイルを繋げて、tblとpicをかけて(逆順にすると死ぬ)、troffにかけてPostScriptを生成して、目次が最後に出力されるので切り出して文書の最初に移す、という処理をした。ややっこしい。
Widowとorphanを封じるのはどうやったんだっけ。ヘッダーに食い違いが出たのは見なかったことにした。面倒なのでMakefileを作ったけれど案の定ぐちゃぐちゃになった。まったく、みんな同じことをやっているなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
マクロいじりは楽しいからね (スコア:3, 興味深い)
troff(厳密にはditroff)で本一冊編集したことがあります。残念ながらmsマクロじゃなくてmmマクロでしたが。マクロいじりは楽しいよ、自分で書いたものならば。最終的にPostScriptにしたけれど、どうやってたんだっけ。
LaTeXは、エラーがあった時にどこが悪かったのかわからないのが困るけれど(マクロを展開した後のTeXでのエラー箇所を指摘するので)、ditroffは少なくともどこの行で間違えたかがわかりました(マクロが原始的なだけ、とも言う)。昔のnroffは今のHTMLブラウザ同様、エラーを指摘しないで適当によろしくやってくれるので、かえって面倒でした。
Re:マクロいじりは楽しいからね (スコア:1)
そうそう、Perlで前処理して、マクロ設定ファイルと章別のファイルを繋げて、tblとpicをかけて(逆順にすると死ぬ)、troffにかけてPostScriptを生成して、目次が最後に出力されるので切り出して文書の最初に移す、という処理をした。ややっこしい。
Widowとorphanを封じるのはどうやったんだっけ。ヘッダーに食い違いが出たのは見なかったことにした。面倒なのでMakefileを作ったけれど案の定ぐちゃぐちゃになった。まったく、みんな同じことをやっているなあ。