アカウント名:
パスワード:
Facebookって会社ぐるみでトランプのこと嫌ってなかったっけ?
新聞社やTV局ですらがっつりバイアスかかってるのであんま関係ないんじゃない?
タレこみのその段落の「一方で」以降を読むと、フェイスブックならバイアスがないと思い込んでる人が一定数いるように読めたんでちょっと気になった。
Googleは使わない、SEO対策しているからhttp://jp.techcrunch.com/2016/03/03/istagram-genking/ [techcrunch.com]
SNSはバイアスが無い、と思い込んでいる人はそれなりにいるのかも。
しれっとリア充爆発しrとかいわんでもwww
いろいろ酷くてワロタ。
企業から報酬もらって投稿している本人が「あとはスポンサー(広告)とかが上がってきて…ネットってリアルじゃない。」とか言ってるのか。他にも海外から見てもらうために英語や韓国語いれているとか、写真はライティングして数百枚撮っているだとか、10~20代は『大人っぽい』ものはクリックしないとか言っているそばから「GoogleはSEO対策されている」「Instagramは個人がやっているからウソがない」とか、言っていること滅茶苦茶だぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ニュース選別者の政治的バイアス (スコア:0)
Facebookって会社ぐるみでトランプのこと嫌ってなかったっけ?
Re:ニュース選別者の政治的バイアス (スコア:0)
新聞社やTV局ですらがっつりバイアスかかってるのであんま関係ないんじゃない?
Re: (スコア:0)
タレこみのその段落の「一方で」以降を読むと、フェイスブックなら
バイアスがないと思い込んでる人が一定数いるように読めたんで
ちょっと気になった。
Re: (スコア:0)
Googleは使わない、SEO対策しているから
http://jp.techcrunch.com/2016/03/03/istagram-genking/ [techcrunch.com]
SNSはバイアスが無い、と思い込んでいる人はそれなりにいるのかも。
Re: (スコア:0)
しれっとリア充爆発しrとかいわんでもwww
Re: (スコア:0)
いろいろ酷くてワロタ。
Re: (スコア:0)
企業から報酬もらって投稿している本人が「あとはスポンサー(広告)とかが上がってきて…ネットってリアルじゃない。」とか言ってるのか。
他にも海外から見てもらうために英語や韓国語いれているとか、写真はライティングして数百枚撮っているだとか、
10~20代は『大人っぽい』ものはクリックしないとか言っているそばから
「GoogleはSEO対策されている」「Instagramは個人がやっているからウソがない」とか、言っていること滅茶苦茶だぞ。