アカウント名:
パスワード:
90年代前半じゃ64の病院をつないでいてもモデムベースだろうな。DOSベースのシステムなら今のマシンでも、それほど苦労なく動いてしまいそうなところがすごい。そう、日本だと98の壁があるからこういう事態にはなりにくいけど。
今の(俗にAT互換機と呼ばれる)マシンでDOSが動くのか?まあフロッピーつなげばブートはできそうだがハードディスクの認識はできるのか?
素のDOSじゃなくてFreeDOSなら、BIOSのレガシーサポート次第で動くよ。AHCIモードでは認識しない。
マザーボード内蔵のAHCIコントローラならBIOSが面倒見てくれるでしょ。そうでないとWindowsの起動すらできない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ネットはモデム (スコア:0)
90年代前半じゃ64の病院をつないでいてもモデムベースだろうな。
DOSベースのシステムなら今のマシンでも、それほど苦労なく動いてしまいそうなところがすごい。
そう、日本だと98の壁があるからこういう事態にはなりにくいけど。
Re: (スコア:0)
今の(俗にAT互換機と呼ばれる)マシンでDOSが動くのか?
まあフロッピーつなげばブートはできそうだがハードディスクの認識はできるのか?
Re: (スコア:1)
素のDOSじゃなくてFreeDOSなら、BIOSのレガシーサポート次第で動くよ。AHCIモードでは認識しない。
Re:ネットはモデム (スコア:0)
マザーボード内蔵のAHCIコントローラならBIOSが面倒見てくれるでしょ。
そうでないとWindowsの起動すらできない。