アカウント名:
パスワード:
「これからいったい何が起きるんだろう。わくわく♡」って結構楽しんでるんじゃないのか?w
映画館でポップコーンを食べながら上映開始を待ってる感じだな。上映されるのがホラーなのかサスペンスなのか、はたまたコメディなのか知らないが。
期待外れで終わるのが世の常・・・オバマのときもそうだったし。
自分は期待してないから「期待外れ」にはならないけど、口先だけという意味では橋下徹が一番しっくり来る。
口先だけで見かけ倒しですんなり終わってくれれば良いんだけど、下手に引っかき回して米国経済を失速させたり国際情勢を悪化させたりしないかというのが心配なんだ。#どこぞのツタヤ図書館みたいに、負の遺産を遺される可能性だってあるわけで。
一時的に好景気になるけどその後長期の衰退の原因になるレーガン政権と同じパターンになりそうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
なんだかんだ言って、みんなトランプが次期大統領に決まって (スコア:0)
「これからいったい何が起きるんだろう。わくわく♡」って結構楽しんでるんじゃないのか?w
映画館でポップコーンを食べながら上映開始を待ってる感じだな。
上映されるのがホラーなのかサスペンスなのか、はたまたコメディなのか知らないが。
Re: (スコア:0)
期待外れで終わるのが世の常・・・
オバマのときもそうだったし。
Re: (スコア:0)
自分は期待してないから「期待外れ」にはならないけど、
口先だけという意味では橋下徹が一番しっくり来る。
口先だけで見かけ倒しですんなり終わってくれれば良いんだけど、下手に引っかき回して
米国経済を失速させたり国際情勢を悪化させたりしないかというのが心配なんだ。
#どこぞのツタヤ図書館みたいに、負の遺産を遺される可能性だってあるわけで。
Re:なんだかんだ言って、みんなトランプが次期大統領に決まって (スコア:0)
一時的に好景気になるけどその後長期の衰退の原因になるレーガン政権と同じパターンになりそうな。
Re: (スコア:0)
利上げどころかマイナス金利深堀りを検討中のどっかの国と違って
少なくともオバマの米国は利上げを検討できるくらいには本当に景気よかったわけだが、さてどうなることやら