アカウント名:
パスワード:
本当に「万人が技術を知る」必要があるのか?使えればいいんだよ料理すらしなくても死なない
日本でもプログラムだのなんだので利権化を狙う奴らが蠢いてますな。
よく目的と手段を勘違いしてこうやって批判する人がいますがプログラミングを事業で行おうっていうのは論理的思考力を鍛えようとかそういった目的のためであって全ての人間がガリガリシステム構築できるようにしよう!って考えているわけじゃありません。
算数とか国語とかも目的と手段を理解しないで批判するのはちょっと・・・
そうはいうけど、結局、プログラミングやらせるのが目に見えてんだろ論理的思考を養うのにプログラミングである必要は全くないピタゴラ装置でも作らせとけ
ピタゴラ装置をつくるのは悪くないと思う。本当に。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
IT業界による教育利権の排除 (スコア:0)
本当に「万人が技術を知る」必要があるのか?
使えればいいんだよ
料理すらしなくても死なない
日本でもプログラムだのなんだので利権化を狙う奴らが蠢いてますな。
Re: (スコア:0)
よく目的と手段を勘違いしてこうやって批判する人がいますが
プログラミングを事業で行おうっていうのは論理的思考力を鍛えようとかそういった目的のためであって
全ての人間がガリガリシステム構築できるようにしよう!って考えているわけじゃありません。
算数とか国語とかも目的と手段を理解しないで批判するのはちょっと・・・
Re: (スコア:0)
そうはいうけど、結局、プログラミングやらせるのが目に見えてんだろ
論理的思考を養うのにプログラミングである必要は全くない
ピタゴラ装置でも作らせとけ
Re:IT業界による教育利権の排除 (スコア:0)
ピタゴラ装置をつくるのは悪くないと思う。本当に。