アカウント名:
パスワード:
日本語でなくてもグラフをパラパラ見て行って、本当に詳しく見たいならグラフの下の説明を読めばいいですね。普段は翻訳記事のほうしか読まないですけど、英語版はわかりやすいので、日本語版を軽ーく読んで、英語版に行くといいと思います。
ちょっと気になったのは▲の使い方ですが、日本だと赤字の時に使うことが多く、プラス「+」とマイナス「-」や up と down を▲と▼で表すことに違和感を感じました。慣れの問題ですね。
私にとって興味深かったのは、スマフォの OS の割合ですね。Android のシェアが大きいと思っていたのですが、 iOS の割合が Android に近いこ
国別の検索ワードを見て、日本は hentai がお好きだそうで。他の国と比べて、こんなところでもガラパゴスにならなくともなと思いました。
全体的に見て、世界ではレズものが好まれているというのは知りませんでした。「キマシタワー」が英語辞典に載る日も近い?!
なぜ「男のケツが2つ」がと思ったがそういうことだったのか・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
英語版おすすめ (スコア:0)
日本語でなくてもグラフをパラパラ見て行って、本当に詳しく見たいならグラフの下の説明を読めばいいですね。
普段は翻訳記事のほうしか読まないですけど、英語版はわかりやすいので、日本語版を軽ーく読んで、英語版に行くといいと思います。
ちょっと気になったのは▲の使い方ですが、日本だと赤字の時に使うことが多く、プラス「+」とマイナス「-」や up と down を▲と▼で表すことに違和感を感じました。慣れの問題ですね。
私にとって興味深かったのは、スマフォの OS の割合ですね。
Android のシェアが大きいと思っていたのですが、 iOS の割合が Android に近いこ
Re: (スコア:0)
国別の検索ワードを見て、日本は hentai がお好きだそうで。
他の国と比べて、こんなところでもガラパゴスにならなくともな
と思いました。
全体的に見て、世界ではレズものが好まれているというのは知りませんでした。
「キマシタワー」が英語辞典に載る日も近い?!
Re: (スコア:0)
そりゃだって
・男のケツが2つ映っている動画
・男のケツと女のケツが1つずつ映っている動画
・女のケツが2つ映っている動画
比べたら最後のが一番うれしいだろ常識で考えて
Re: (スコア:1)
女のケツが2つ映っている動画 → 一番うれしい
男のケツと女のケツが1つずつ映っている動画 → そこそこうれしい
男のケツが2つ映っている動画 → それなりにうれしい
・・・ってことなのか、ACさんは(^_^;
Re:英語版おすすめ (スコア:0)
なぜ「男のケツが2つ」がと思ったがそういうことだったのか・・・