アカウント名:
パスワード:
>このサイトは「WELQの被害者が当時のサイト内容を確認できるように」という目的で開設されたというが、コンテンツがそのままコピーされていた点や、広告を掲載していた点が批判され、3月1日にサイトは閉鎖された。
固めて文字通りアーカイブしてリンクだけ置いとけば目的にかなったかも。確認したい人はローカルに落として展開してコンテンツの中身を見ればOK。
WEB魚拓とか検索サイトのキャッシュとかとの相違点はどこなんだろう、と考えたけど、そもそもWELQのWEB魚拓とかキャッシュとかはないのかな?
あるんだとしたら、「WELQの被害者が当時のサイト内容を確認できるように」というサイトの意義は単なる建前で、アクセス稼ぎ目的だったんじゃないかと思うけど。
日本だとウェブ魚拓は著作権法上アウトアメリカなら実態次第でフェアユース
あれ?2009年の改正で検索エンジンは(キャッシュを公開する機能を含んでても)完全合法になったと聞いたが、アーカイブは今でも違法なの?参考:https://togetter.com/li/1085906
ちなみにこんなのもあるようだが…これも違法?http://warp.da.ndl.go.jp/ [ndl.go.jp]
魚拓だとほぼ全部保存するのでキャッシュとは言えないでしょう。国会図書館は専用の法律で著作権法をある程度無視できるようになってる。
だったらこんなサイト、 http://megalodon.jp/ [megalodon.jp] とっととおとり潰しにすべきだね。検索サイトは(2009年以前でも)黙示の許諾で違法性を免れてたようだが、魚拓サイトに黙示の許諾なんてあるわけがない。
キャッシュもほぼ全部保存して公開してるようだが?http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&source=hp&b... [googleusercontent.com]
↑Javascriptがonだと見れないようだ。404になる。でもJavascriptがoffだと…今でもキャッシュ全公開してることに変わりは無い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
アーカイブ (スコア:1)
>このサイトは「WELQの被害者が当時のサイト内容を確認できるように」という目的で開設されたというが、コンテンツがそのままコピーされていた点や、広告を掲載していた点が批判され、3月1日にサイトは閉鎖された。
固めて文字通りアーカイブしてリンクだけ置いとけば目的にかなったかも。
確認したい人はローカルに落として展開してコンテンツの中身を見ればOK。
Re: (スコア:0)
WEB魚拓とか検索サイトのキャッシュとかとの相違点はどこなんだろう、と考えたけど、
そもそもWELQのWEB魚拓とかキャッシュとかはないのかな?
あるんだとしたら、「WELQの被害者が当時のサイト内容を確認できるように」という
サイトの意義は単なる建前で、アクセス稼ぎ目的だったんじゃないかと思うけど。
Re:アーカイブ (スコア:0)
日本だとウェブ魚拓は著作権法上アウトアメリカなら実態次第でフェアユース
Re: (スコア:0)
あれ?2009年の改正で検索エンジンは(キャッシュを公開する機能を含んでても)完全合法になったと聞いたが、アーカイブは今でも違法なの?
参考:https://togetter.com/li/1085906
Re: (スコア:0)
ちなみにこんなのもあるようだが…これも違法?
http://warp.da.ndl.go.jp/ [ndl.go.jp]
Re: (スコア:0)
魚拓だとほぼ全部保存するのでキャッシュとは言えないでしょう。国会図書館は専用の法律で著作権法をある程度無視できるようになってる。
Re: (スコア:0)
だったらこんなサイト、 http://megalodon.jp/ [megalodon.jp] とっととおとり潰しにすべきだね。
検索サイトは(2009年以前でも)黙示の許諾で違法性を免れてたようだが、
魚拓サイトに黙示の許諾なんてあるわけがない。
Re: (スコア:0)
キャッシュもほぼ全部保存して公開してるようだが?
http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&source=hp&b... [googleusercontent.com]
Re: (スコア:0)
↑Javascriptがonだと見れないようだ。404になる。
でもJavascriptがoffだと…今でもキャッシュ全公開してることに変わりは無い。